Quantcast
Viewing all 3123 articles
Browse latest View live

たかはしYouTuberデビューまでの道のり

あれから、五橋にある『オーディオののだや』さんのご協力を仰ぎつつ、亘理の『東北開眼塾』の西本先生からも色々ご助言をいただきながら、ちょこちょこ機材を揃えて、目下嫁が居ない日を見計らって、少しずつ授業を取り始めるところにこぎ着けました。野田さん、西本先生、本当にお忙しいなか、こんな私のために時間を割いていただき、ありがとうございましたm(._.)m


ぶっちゃけ、まだまだ資材不足でチープな資材による動画ではありますが、少しずつ撮り貯めてながら、編集に忙殺される日々を送ってます。この編集が難しいのなんのって。なかなかこちらの思うような機能では無くて、使い方に悪戦苦闘中です。

授業をやって観て思うのですが、まだまだ授業がつたないし、やはり資材がショボいっすね…特にホワイトボードが欲しいですな。反省しきりですね。プロの塾講師や学校の先生方がみたら、『下手くそな授業やな( ̄▽ ̄;)』って、思うでしょうね。

それと同時進行で、動画にした授業で使うプリント作成ですね。

なもんで、配信するまではもう少し時間がかかるのではないかなぁと思いますが、急ごうとも思ってます。

来月は絶対ホワイトボード買わないとアカンっすわ。まあそんな感じです。でも思ってたよりはまあまあな出来映えかな。

試験的なYouTubeデビュー

試しにYouTubeにアップして見ました。

うちの元生徒達やお母さん方からは、

①音が反響しない部屋の工夫をすべき。
②字がのめくってて読みにくい。
③字が小さい・曲がって書いてる。
④(③と関係して)ホワイトボードのスペースが手狭。

というご指摘がありましたが、とりあえず試験的な感じなので、まずはやって見ることじゃないかなぁっと思い、やって見ました。やってみて分かることってたくさんありますからねぇ。

お母さんたちは肝要でしたが、元生徒たちは結構厳しいですね。どっちが先生か分からなくなりますわ(苦笑)

正直、こっぱずかしいんですけど、まっ叩き台的なものにはなるかなぁと思いました。

2本目はもう作りましたが、やはり字の大きさの問題がツライところだなぁと思いましたね…

近似値の授業がやりにくいですわ。ホワイトボードは買わないとアカンなっと、しみじみ痛感しました。

30年前の宮模試ランク表

実家で片付けをしていたら、宮模試のランク表が出てきた。見てみると、


偏差値69:ニ高
偏差値68
偏差値67:一高
偏差値66:一女
偏差値65:二女
偏差値64
偏差値63
偏差値62:三高(普)、宮城高専
偏差値61
偏差値60:泉館山、向山、学院高
偏差値59
偏差値58:三高(理)、電波高専、白百合、宮学
偏差値57:南、学院榴
偏差値56
偏差値55:仙高、泉高、育英(特進)
偏差値54:多賀城
偏差値53:三女、尚絅
偏差値52:泉松陵、電子高(普通)
偏差値51
偏差値50:利府高、県工
偏差値49
偏差値48:市工、西高、ウルスラ
偏差値47
偏差値46:女子商、名取北
偏差値45:仙商、電子高(電子)
偏差値44:釜女
偏差値43:釜高
偏差値42:宮城広瀬、常盤木
偏差値41
偏差値40:ドミニコ
偏差値39:名取
偏差値38:松高、黒高
偏差値37
偏差値36:聖和、東北(普通)
偏差値35:育英(教養)、東北(商業)、朴沢、三島
偏差値34
偏差値33:ドレメ、育英(商業)他
※この次の年に東高が新設されたため、まだ東高の偏差値が出てません。また、宮城野や富谷高はまだ存在すらしてません。

こうしてみると、すげ〜と思うのが仙高と泉松陵、県工っすね。今は見る影もなく、あれほど凋落してますがね。

あと、何気に釜高や仙商よりも、釜女や女子商の方がレベル高かったんですね。

それと、地味に泉高が低かったんですね。この頃はまだ英語科がありませんでした。向山にも宮一にもまだ理数科はありませんでした。どうしたんだ、仙高、頑張れ!

あと、私立のアップダウンが凄いですな。我々の頃は学院榴と言えば、ナンバースクールの滑り止めの滑り止めで、黄金コース(男子の頭がいい人は学院・学院榴を受ける)だったからなぁ。泉高受ける人は学院榴に受からないのが常だったしね。

そのくらい昔は学院榴も良かった。逆にウルスラがかなり平凡でしたね。

ちなみに、男女別学晩年、三高普通は偏差値50台で、館山が60オーバーだった頃もあった。また、三桜が偏差値50プラプラで東高が55だったこともあったからなぁ。

フルラボ

看護師の給料差

うちの嫁さんが看護師なので、看護師のことは結構よく知ってます。

これは個人的な印象なのですが、大卒と看護専門卒ってどっちが得なのでしょうか?って、質問をよくもらいますが、私は断然『看護専門卒』だと思います。

みなさん、よく考えて欲しいのは、やはり学費じゃないかな。看護専門学校には宮城県の場合だと、医療センター看護専門学校という国立の専門学校があります。ここは三年です。まあ国立じゃなく、看護専門には私立もありますが、看護独特の奨学金制度で『お礼奉公制度』ってのがありますから、例えば石巻赤十字看護専門なら石巻赤十字病院に勤めると学費チャラ、仙台徳洲会看護専門なら仙台徳洲会病院に勤めると学費チャラ、東北労災病院看護専門なら東北労災病院に勤めると学費チャラって制度があります。

が、福祉大や文化学園大の看護学部は私立です。まあ私立でもある病院からお礼奉公的な奨学金はそれなりには貰えますが、間違いなく足は出ます。

学費面もランニングコストの中に入れると、私はお得な順としては、

白石高看護科卒>国公立の看護専門卒>国公立の大卒=私立の看護専門卒>私大の看護科卒
※お礼奉公をしない場合
かなっと思います。

理由は
大卒は高卒後四年
看護専門は高卒後三年
白石看護科は高卒後二年
で、就職します。

しかも白石看護科に行った人は高校在学中、間違い無く『ノー塾』です。はっきり言って、コストパフォーマンス良すぎると思います。しかももちろん公立ですしね。うちの姪の話では、国立大とは300〜400万は学費面で違う(※塾に行った場合)ってことのようです。

しかし、私大や国公立大に進学すれば、ほとんどは塾に通うことでしょう。高校が私立って場合もあるでしょう。更に大学や専門学校在学中の学費もかかります。

看護職は病院から、
こうした俸級表(給料表)に基づいた給料が支払われるので、確かに大卒・専門卒・高卒とでは多少金額が違います。専門卒と大卒とでは、約7000円前後しか違わないと言われています。

しかしその分、高卒は2年、専門卒は一年早く社会に出ています。と言うことは!高卒と大卒とでは2年、専門卒と大卒とでは1年キャリアが違います。

結局、その2年なり1年なりで昇級するので、うちの嫁さんの話しを聞く限りでは、大した変わりは無いって、思うんですよね。

だから、私は看護師になりたいんであれば、白石看護科で十分じゃないのか?って思うのはそこなんですよ。

塾行って、高校のやりたくもない宿題を山のぐらい出されて疲弊するくらいなら、どうせ好きな看護のレポートとか、病理のレポートとか書いてる方が、将来につながるって思うんですよね。

個人的に看護職で大卒になるメリットは、
①主任・副看護師長・看護師長になりやすい
②出世が早い
③大卒だと自慢出来る
ただ、これだけでは無いかなぁと思います。デメリットは高卒や専門卒より実習時間が少ない点かな。

7000円はその専門卒や高卒と、大卒の社会に出るまでのタイムラグが解消してくれるので、実質的に出世を望まない方的には何も無いって思います。

むしろ学費が余分にかかるので、大卒の方が損してるとすら、私は思いますがね。

私は思います。看護職志望の中学生・高校生・専門生・大学生、いや現役看護師の女性で、この中で果たして何人、何%の人が出世を望んでいるのだろうか?っと…

疑問符がつくのですよ。
未婚の現役看護職の大半は、結婚して仕事辞めて主婦になることを多くは希望してる事実に即して無いって言いたい。

またまた国語が…

うーむ…

またまた国語が…70点前後…

ちと国語の指導を考えなくてはならない時期に来たと、痛切に感じる今日この頃です。

とりあえず、仙台市内でまだ中間テストが終わってない中学校と言うと、

附属、五橋、富沢、将監、中山、加茂、根白石、寺岡、南光台、鶴が丘、幸町、高砂、田子、南小泉、六郷、郡山、八木山中学校かな。
※長町と袋原中学校だけ確認出来ず。

まあ、多賀城市と利府町の中学校もまだですがね。

とりあえず仙台市内なら、まず要注意なのがやはり国語かな。絶対やっておくべきです。

みな軒並み低いですわ…

圧倒的じゃないか、我が軍は!

続々とテスト結果が出てます。今年の生徒たちはいまのところ全員成績が上がってます^_^


昨年度の歴史的敗北から、色々学びました。

中1の3人も今のところ最低ノルマを達成し、残り1人結果待ちです。

今年のテーマは先手必勝です。

圧倒的じゃないか、我が軍は!

今まで400点以上取ったことがない人や、久しぶりに400点を取る人が多くて、好スタートがきれました。

あとは如何にこの点を二学期以降も守って行けるかですね^ ^

PR: レジャー帰りの「飲酒運転」は、絶対ダメ!-政府広報


家庭教師の受講生募集中!

家庭教師の受講生を募集中です。



①宮市先生(女性)東北福祉大2年
募集生徒→2名
時間帯フリー
※駅から遠い人不可(車無し)
※駅から遠い場合は駅まで要送迎

②りかちゃん先生(女性)学院大4年
準備出来次第、募集予定
中三のみ募集2名
※泉区加茂や向陽台・青葉区東勝山より山側不可。利府はグランディまで。南は蒲町まで。
※今年で卒業なので中三のみ募集。

③teru先生(男性)工大2年
募集生徒→1名
時間帯フリー

④アイーン先生(女性)文化学園大1年
募集先生→2人
時間帯フリー(車無し)
名取方面からJR国見駅までの沿線の生徒

⑤たかはしの生徒(おっさん)
募集生徒→12名
平日の20時コマの生徒※一コマのみ
土日の午前・午後の日中コマの生徒
※折立・愛子・秋保・定義山方面とみど中以外の名取市不可。北は利府・塩釜・大和町南部までOK

【お問合せ】


下記をクリックするとランキングに投票されます。是非ご協力くださいませ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ダウン
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ダウン
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ダウン
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ダウン
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ダウン
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ダウン

Image may be NSFW.
Clik here to view.

家庭教師 ブログランキングへ

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

にほんブログ村


下記が私のHPです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
仙台 プロ家庭教師 点取屋たかはし

 
 

五教科300点未満で大手塾の意味

私には分からない。

五教科300点未満で、大手塾(進プラ・ひのき・河合・あすなろ・あお学・けやき・東北大進学会・秀英予備校)にやる意味が分からないです!

悪いんですが、300点未満なら、絶対大手塾ではないです。個人塾の出番だと。大手塾の画一的・マニュアル的指導では、逆転不可能だと思うんです。

そうなったら、即刻個人塾や家庭教師の出番だと、私は思うんです。

高校生の偏差値50未満
中学生の300点未満
が大手塾や予備校にやっても、金ヅル・お客さん・集金マシーンになるだけだと私は思うんですよ。

いいんです、入れるところに収まりたいなら大手塾で。

いいんです、大手塾に儲らせたいなら、大手塾で。

一発逆転を狙いたいんなら、絶対に個人塾か家庭教師だと、私は思うんですよ。

一高・ニ高を大々的にCMやホームページに掲げてる塾、東北大や国公立大に受かったことを大々的にうたってる予備校に行かせる点数・偏差値ではないのだと、お母さん方には自覚して欲しいです。

個人的ラーメンランキング

個人的な仙台のラーメンランキングは、こうかな。

一位
場所→青葉区国分町
二位
場所→泉区高玉町
三位
四位
五位
次点
場所→利府町中央
かな。個人的には、これらのラーメン屋さんが好きです。

私は年齢も年齢なので、ガッツリ系やコテコテ系やギトギト系のラーメンは苦手です。たまーに食べる分にはいいですが、ちょいちょい行くのはちょっと…って、思います。

最早、二郎系とか二郎インスパイア系のラーメンを食べる年齢じゃあないなって、個人的には思います。てんこ盛りなのでねぇ…

だから、どこもあっさりとしていて、女性でもイケる感じのラーメンだと思います。

動画配信してみて思ったこと

動画配信してみて、思ったことがある。

ホワイトボードが小さいので、字が小さくなる
ってことに。

なもんで、ホワイトボードを買うことにしました。

ついでに、しゃがんで授業するのがやっぱつらいなぁって、思いました。ホワイトボードを買えば、立って授業出来ますしね。

ホワイトボードを買い次第、もうちょい動画配信をパツパツやろうと思いました。

あと、ちとスーツじゃありきたりな格好だと思うので、なんか面白い格好をしようかなぁと思いましたね。
生徒ママさんに、
ってのを紹介されました。

着ぐるみを着てやってる人がすでにいるので、その辺りも含めて、より面白い授業をやってみたいと思いました。

せっかく動画配信するんだったら、ただ授業やるのも、確かに味気ないですもんね。どうせだったら、面白い方がいいに決まってますよね。

動画配信第三弾

動画配信第三弾です。

まず、二弾をみて、

そして第三弾を見てみましょう!

何か違いませんか?

そうなんです、服装が違います(笑)
見るとこそこちゃうよ〜
確かにスーツじゃないです。元生徒たちから言われました。
スーツを着て、よそ行きの指導をして欲しくない!おっちゃんらしくない!
と。

確かにそうだなっと思ったので、スーツを辞めました。

でも、それよりも
買いました、ついにホワイトボードを!

メルカリとジモティってアプリを見て、ジモティで買いました^ ^

坂下交差点のとこにある中古オフィス家具のいがらしだと、19000円だったので、二の足を踏んでましたが、ジモティで2000円で売ってましたので、即飛びつきました^ ^

やっぱ、いいっすね。ホワイトボード!
ついでに、ペンを太くしましたし、カメラワークを意識するようになりました。

でも、ちょっと近似値の板書はやはりどうしても小さくなりますね…

この動画を見ながら、ビシビシ予習を進めてください。まだまだ拙いですが、日進月歩で良くなって行きます。

今後の予定は
平方根の加減法
MITFIKS用のテストによく出る平方根
平方根の利用
をやり次第、中三英語をやって、It for to辺りまでやって、中三理科→中三社会と、各章までの項目をやって行きたいと思います。

それから中二→中一と下って行きたいと思ってます。

魔の水曜日

しかし、英語の動画配信が私は一番怖いです。理由は1つ、それは私の師匠の井川治久先生が見るであろうからf^_^;正直、ちとドキドキもんです。井川先生に恥ずかしくない動画にしないとなぁっとは思ってます。


でも、動画配信してみて思ったことがあります。それは、毎日授業するのが楽しいってことですわ。

しかし、私は動画配信が出来ない日があります。なかでも水曜日なんです。この日は何故か毎週、嫁がお休みなんです。しかも今週は嫁が水・木曜日と連休だし…

嫁が休みだと、疎んじられるので、私は強制的に外に出させられるので、動画が撮れないって訳。

正直、外に出ても仕事はやれないので、ブックオフで立ち読みするか、コンビニの駐車場に停めて、車内でゲームしてるくらいなんですよね。

疎んじるのは私、嫁の勝手だと思いますが、結局外に出ると、これが金つかうんですよ、地味に。昼飯は外食だし、喉乾けばジュースやアイス買うし、それでもやること無くなると、ネカフェとかに入るし。

これが家に居れば、食料はあるし、水道ひねれば水はあるしで、お金を使わないで済む。

カネかね金と言う人が、結果的に一番金を使わせているこの現実…まあ、居ない間に掃除したりするんだろうけどね。2人で一緒にやりゃあ、もっと早いのになぁ〜って、個人的には思うんだけどね。

あと、動画配信をやって、私は1つ現実を突きつけられたことがあります。それは、動画配信するために、収入申請をするための登録があるんですが、ホームページを持ってないと登録が出来ないんです。

たかはしのおっちゃん、ホームページあるやん!

みなさん、そう思いますよね?ところが、私の今のホームページではダメなのですよ。理由はサブドメインのホームページだから。
 
私のホームページのドメインは、『ゲオシティーズ/私』というサブドメインのホームページなんです。これだと、Googleアドインでは登録が出来ないのですよ。

故に、サブドメインではないホームページを作る必要性があるんですよ。なもんで、この嫁に追い出される水曜日と木曜日に、最近ネカフェでしぱしぱ新しい独自ドメインを使ってホームページを作ろうと思ってます。

そのついでに、ホームページもリニューアルしようと思ってます。でも、まずはこのホームページを作ることよりも、そのGoogleアドインに登録が認められる方が先なんですよね。

ブログでは東京の『名も無き小さな個人塾』の小澤塾さんが、動画では教育ユーチューバーの葉一さんが私の目標です。正直、葉一さんの授業のクオリティにはまだまだ私は勝ててません…

でも、この2人は私のいいお手本だと、思ってます。

葉一さんがまだやれてない分野や、葉一さんの授業を見てて、『この人、こういうこともやりゃあいいのに…』って、前から思ってることを具現化していきたいなぁと思ってます。お手本にはすれども、真似はしたかないと。私は私のテイストがあるので、それを徐々に小出しにしていきたいと思ってます。

なもんで、私はやることがたくさんあるんですわ。まだまだ頭の中にプラン・アイデアがあるんですわ。

確かに他の家庭教師さんの中では、ホームページを業者に一任したり、会社っぽくしたりしてる・しようとしてる方も居ます。

でも、私はあくまで『このたかはしのおっちゃん』って言う個を重視しつつ、私の独自のこの手作り感を出しながら、この事業をやっていこうと思ってます。

私はもともと職人稼業をやってましたし、今も実家では兄が職人をやってます。職人で言うと、私は『親方』です。でも、私は地味にりかちゃん先生や宮市先生などをも使ってる『親方』なので、そう言う意味では一人親方ではないです。

なもんで、葉一さんが教育ユーチューバーと言うのであれば、私はさしずめ教育職人・教育親方だと、自負してます。先生と言われるのも馬鹿にされてるまたいで嫌いだしね。でも、親方って言われるのには抵抗感がないです。

私のモノの見方は独特です。今まで、各塾の先生や教師達が思ってはいたことを、このブログでフルオープンにしてます。地域性のことなんかもそう。みな先生達は思ってはいたことを、口をつぐんで心の中に押し込めていたことなんです。

それを私はフルオープンに語ってます。そう言うところが、仙台市、いや宮城県はまだまだ都会に立ち遅れているって思います。

札幌や大阪だと、どのエリアが金持ちが進んでて、どのエリアには貧乏が住んでるってのが、はっきりくっきりわかります。しかし、数年前までは誰も仙台市、いや宮城県では、そうした地域性が分かりにくい街だったと思います。

それを私がフルオープンにしたって訳です。ネットでも簡単に調べられるようになり、こうした教育に携わっている人じゃなくても、分かるようにしちゃいました。

どこの中学が荒れてて、どこの中学が頭がいいかってのが、仙台市周辺の地域性では分かるようにしちゃいましたから。最近では、中学生でも知ってます。○○中はバカ中だとか、△△中はエリート中だと。

こないだ、中総体をちらっと観てきた時に、会場にいたとある中学の中学生が、私の後ろを歩きざまに、
あれ、あそこの○○中学ってSSSのバカ中だから、危ねえぞ。ラフプレーとか気をつけろよ!
ああ、中学生もこんな私のブログ読んでくれてるんだなぁと、変に感慨深い気持ちになりました。

こんなブログでも、読めばその地域性が丸わかりしますから。でも、何故かわりかし悪めの中学校区のお母さん達の中では、全面否定するお母さんも居たりします。

それは、確かにある面当たりでしょう。しかし、ある面ハズレでもある。もちろん私のこのブログ自体も賛否両論なのは百も承知です。

しかし、だとしても、今まで教育業界の人達が口をつぐんでいたタブーを、私は惜しげも無く披露してます。

このブログで私は転勤族の方が、危険地域と知らずに、家賃だけ気にして知らず知らずに地雷原に足を踏み入れない指標になってくれればなぁって、思います。

夏期講習の概要

色々粘りましたが、まとまった日数を取れる安い会議室が少ないのと、ド平日の日中に指導が出来る人が少ないのと両方で、ブロード攻撃はやめました…ちと企画が遅かったですわ。とりあえず場所だけはとりました。内容面はこれから詰めて行こうと思います。


【日時】
平成29年7月24日〜8月6日
9時から17時まで

【場所】
エスポワールみやぎ第五会議室
※7/29だけ第三会議室

【費用】
まだ考え中。集団なので1日5000円程度でおさめたいと考えてます。まだ先生のギャラや場所代・テキスト代などを含めた額をこれから算定するので、正確にはもう少々お待ちください。

【内容】
11月までの英数の予習と考えてますが、余力があれば、他の3科目もやりたいとは思っています。やるなら理科かなぁと。学年毎にやる予定です。


塾併用の人を考慮(主にうちの生徒限定)して、午前中は講義で午後は演習やその逆などと、基本的には内部生に考慮した感じにします。

演習では学校のワークを進めて行き、後期中間テストまでの範囲を夏休み中には終わらせる予定でやろうと考えてました。夏休みの課題は各自処理してください。

ただし、うちの数名は夏休みの宿題処理もその演習中にやらせる予定です。

うーん…

今年の中二はみな見事にシルバーコレクターですわ。

目下、410〜430点くらいの次点なんですよね…

概して国語でやらかしてしまって、450が取れてない…

確かにこの中で初の400点越えの人も居なくはないので、親御さんはとても喜んでくれている。

なもんで、次の前期期末テストでは、
国語を強化
しようと思って、目下たかはしは画策中です。そのベールは合宿や、次回のテスト対策講座で披露したいと思います。

さあ、
次こそは450取るぞぉ〜

今年の中二は最低でも三高、出来れば一高・ニ高に突っ込みたいと思ってます。
ニ高に行きたいかぁ?

底辺校入学者の出身中学ベスト10

公立底辺校(7校)の出身中学ベスト10を発表したいと思います。
※数字は高1〜高3の在校生です。
※偏差値低い順です。


貞山高
一位:高砂中31人
二位:玉川中30人
三位:多賀城23人
四位:塩二中22人
五位:塩一中19人
五位:東豊中19人
七位:多二中18人
八位:向洋中17人
九位:中野中16人
十位:塩三中15人

仙台大志高
一位:蒲町中23人
二位:七郷中13人
ニ位:桜丘中13人
四位:仙二中12人
四位:広瀬中12人
四位:沖野中12人
七位:幸町中11人
七位:西多賀11人
九位:高砂中10人
十位:宮城野9人


黒川高
一位:大和中180人
二位:富谷中76人
三位:日吉台63人
三位:大衡中63人
五位:宮床中53人
五位:富二中53人
七位:大郷中43人
八位:三本木24人
九位:色麻中18人
十位:成田中17人

名取高
一位:名一中60人
二位:柳生中47人
三位:岩沼西45人
四位:中田中42人
五位:富沢中40人
六位:増田中36人
七位:逢隈中35人
八位:名二中34人
八位:袋原中34人
十位:山下中33人

宮農
一位:袋原中39人
二位:名一中38人
二位:柳生中38人
四位:六郷中37人
五位:増田中38人
六位:名二中28人
七位:七郷中26人
八位:沖野中24人
九位:富沢中21人
十位:中田中20人

松島高
一位:玉川中53人
二位:松島中42人
三位:多二中40人
四位:中野中36人
五位:塩二中35人
六位:七ヶ浜34人
七位:岩切中31人
八位:塩一中29人
九位:高崎中27人
九位:向洋中27人

宮城広瀬高
一位:広瀬中120人
二位:大沢中56人
三位:折立中34人
四位:仙一中33人
五位:幸町中32人
六位:宮城野31人
六位:中山中31人
八位:五城中25人
八位:西山中25人
十位:秋保中23人

こうやってみると、レベルが低い中学が一目瞭然ですね…

私立底辺校の出身中学ベスト10

次は私立底辺校の出身中学ベスト10です。

※数字は高1〜高3の在校生徒数です。
※昨年度です。

明成高校
一位:広瀬中49人
二位:桜丘中40人
三位:中山中37人
四位:仙一中22人
五位:加茂中20人
六位:向陽台19人
六位:南中山19人
八位:人来田18人
八位:将監中18人
八位:大和中18人

東北生活文化大高
一位:将監東51人
二位:将監中49人
三位:向陽台35人
四位:七北田32人
五位:台原中31人
六位:鶴谷中28人
七位:八乙女26人
八位:南中山25人
九位:桜丘中24人
十位:東向中22人

聖和学園
一位:宮城野71人
二位:蒲町中66人
三位:沖野中64人
三位:富沢中64人
五位:南小泉61人
六位:郡山中61人
七位:七郷中60人
八位:長町中56人
九位:八軒中50人
十位:高崎中48人

仙台育英高
一位:高崎中108人
二位:中野中96人
三位:多賀城66人
四位:多二中63人
五位:宮城野52人
六位:玉川中50人
七位:七ヶ浜49人
八位:向洋中48人
九位:塩二中44人
十位:塩一中39人

東北高
一位:八乙女70人
二位:幸町中63人
三位:西山中59人
四位:将監中55人
五位:広瀬中53人
六位:南光台51人
七位:台原中50人
八位:成田中45人
九位:七北田43人
九位:南中山43人

※聖和・育英は特進も、東北は創進も含んだ数字です。

一番頭がいい中学校郡をMITFIKSといいますが、逆のレベルが低い中学校群はなんっていうだろうな。

広瀬中と高砂中と蒲町中と七郷中と高崎中と玉川中と大和中が入るのは間違い無かろうね。

THKSTTT(ディクスリーティー)とでも略しちゃいますかね。

T→大和中
H→広瀬中
K→蒲町中
S→七郷中
T→高砂中
T→高崎中
T→玉川中
の略で。

中学受験をお考えの方、必見です

二華中・青陵中を受験の方、必見のイベントがあります。

それが、
このイベントです。

この方、鈴木さんは、普段はたかはしのチームメカニックをお願いしていて、たかはし家の車の整備全般をお願いしてる方です。

が、その一方で、二華中一期生の息子さんをお持ちのパパでもあります。その息子さんも二華中・高を卒業して現役で東北大学工学部に合格した息子さんでもあります。で、彼が二華中受験ブログの先駆けで、『二華中への道』の作者でもあります。

下記をクリックするとランキングに投票されます。是非ご協力くださいませ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ダウン
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ダウン
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ダウン
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ダウン
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ダウン
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ダウン

Image may be NSFW.
Clik here to view.

家庭教師 ブログランキングへ

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

にほんブログ村


下記が私のHPです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
仙台 プロ家庭教師 点取屋たかはし

 

下記がマイベストプロ宮城の私の紹介ページです。

仙台徳洲会看護専門学校の件について

看護を志す人は、この仙台徳洲会看護専門学校を受けようとすると、

『やめときなさい』
っと、言われることが多いのです。ぶっちゃけ、高校生は親から止められるケースが多いです。それは何故か?

徳洲会病院の印象が悪いからです。
今をときめく小池百合子東京都知事が居ますが、その二代前の東京都知事で猪瀬直樹さんが起こした事件でこんな事件①(クリック)がありましたし、万波医師を中心とした宇和島徳洲会病院が舞台になったこんな事件②・③(クリック)があったことが、大きな理由となってます。

この看護専門学校、うちの元生徒の女バスちゃん2がいま行ってますが、普通に徳洲会以外の病院に内定も貰ってるし、はっきり言ってウワサは嘘っぱちです。

仙台徳洲会看護専門学校をめぐるウワサ
①徳洲会病院しか就職出来ない
②徳洲会以外の病院からお断りされる
③就職率が悪い
これを言う人が居ます。しかも、医療関係者からそう言われることがあります。

確かに仙台徳洲会看護専門学校である以上、一番多い就職先は仙台徳洲会病院にきまってます。

しかし、ちゃんとうちの元生徒の女バスちゃん2じゃないですが、仙台徳洲会看護専門学校の主な就職先(クリック)を見れば、ウワサに過ぎないことがわかって貰えると思います。②・③も在校生の女バスちゃん2の話では、就職しない人は今のところ少ないようです。

ぶっちゃけ、徳洲会に限らず、この看護専門学校を出ても看護師にならない人はどこの看護専門学校でも居ます。もちろん大学の看護学部卒の人でもいます。何故か?

それは、
①卒業後彼氏と結婚するから
②赤ちゃんが出来たから
③水商売・風俗店勤務にハマったから
④その他
であることが大半です。

うちの嫁さんのお友達にも、①と③の人が居ましたから。

私の知り合いにも居ます。しかもナースコスプレのセクシーキャバクラに就職した笑えない人がね。でも、その人はいまセクシーキャバクラ店を二店舗持つオーナーになってて、確かに看護師になるより稼いでいるのかも知れません。

なもんで、あまり私は仙台徳洲会看護専門学校のへんなウワサに惑わされて欲しくないって思います。

就職率が悪かったり、就職出来ないんであれば、そもそも看護専門学校って体裁を維持できる訳ありませんから、受験生諸君、大人のへんなウワサに惑わされないでください!
Viewing all 3123 articles
Browse latest View live