Quantcast
Channel: 宮城県仙台市プロ家庭教師なオンライン指導『点取屋たかはし』のおっちゃん寝るブログ(YouTuber &TikToker)
Viewing all 3123 articles
Browse latest View live

スペシャルウィーク

$
0
0

さあ、今週13日の前期中間テストを皮切りに、宮城県全域で定期テストが行われます。

{1AF5E677-5A74-4D5D-9C4B-6C97298A002D}
まさにスペシャルウィーク!

生徒にとってはやだろうけどね。
一番遅い子は30日ですわ。

地理と現国か…

$
0
0
ひょんなことから、準進学校の高3に現文と地理を教えることになった。かなりガチだ。

地理は私、選択科目でとっていない科目ではあるが、中学生時に中学地理で100点狙いのために、高校地理を自力で勉強していたので、その時にやっていた。文系だったので、選択しようとも思ったことはないが、教員実習時に地理をやるはめになって、その時に生兵法でその指導範囲だけやったっきりだ。

現文はこないだセミナーには行ってきたけれども、明確に教えることになるのは事実上初めての経験だ。

頼られたので、私なりにやるだけはやってみようと思い、引き受けました。

とりま、頑張りますわ!

中2の鬼門に向け!

$
0
0

うちの生徒のデータで、

女子の中二の11月の後期中間テストの成績Down率98%
と言うデータが出てるので、今年はその中二女子の強化に乗り出してます。

原因は分かってます。それは、
①前期期末後〜後期中間前の行事が多過ぎるので、そちらに神経が向くから
②前期期末から後期中間までの準備期間が短いから
③悪い意味で中学生活に慣れてるので、中だるむから
④秋に習うことが難しい内容だから
に他なりません。

まあ③だけはどうにもならないので、特に①と②を踏まえて、この夏に一気にこの後期中間テストまでの範囲をさらっちゃって、ワークをたたく、これが後期中間テストで下がらない最大のコツだと思います。

今までのテスト前のように、普通にワークをやって、終わり次第復習ってやると、とにかく時間がかかるんですよね
英語はto不定詞と接続詞that
数学は連立方程式の利用と関数と証明
社会は近畿・中部地方と江戸時代
理科は電気と消費電力量
おまけに、期間が短いし、進みが早いし、やってる内容が難しくてすぐ入らないし…

だから、まともにやっててもすぐ時間切れになります。

おまけに内容が難しいが故に、自力で学習するのがとても難しいのでね…

だから、どうしてもこのヒマな夏の間に、叩いておく必要がある!

ただ、塾に行ってると、この夏に夏期講習と言う、とても邪魔くさいイベントがある…宿題も多いので、それが邪魔して予習の手数が減る…で、進みが鈍化するんですよね…

今年はそういう夏にしたい!下落率98%の中二女子の成績を下げないまでも、現状維持させてあげたいです。

中学・高校生生徒募集中

$
0
0
新しく宮教大生を仕入れました。

なもんで、高校生の生徒を募集します。

平日2コマ
土日は10コマ

指導歴
うちの元生徒の次課長くんと、その弟くんを教えてました。教員志望なので、ボランティア指導も少々。

エリア
大和町南部
富谷市全域
泉区の泉館山高校周辺ぐらいまで
青葉区は地下鉄沿線

指導
中1から高校生から浪人生まで

時給
高校生→3000円
中学生→2000円

高校生の科目
英語
国語
化学※有機は不可。文系化学で。
政治経済
数学はセンターで60点だったので、高校のテスト切り抜けレベルまで。

中学生なら5教科全部。

出身高校→宮一
大学→国立宮教大二年女子

ブログ名→さまーず先生

お問い合わせ

仙台市の中総体振替休日講座初日

$
0
0

今日は仙台市の中総体振替休日講座初日でした。 

{B2E2EA85-29BA-4006-BF0B-6C43641005AE}
ワーク溜め込んで、ずーっとワークやってる男子2人と、過去問をガンガン解きまくってる女子2人と男子2人が居ました。

中1・中2の方が勉強進んでて、中3の方が勉強進んで無いという現実…( ̄▽ ̄;)

ガンバ、中3男子!

その中で、唯一ワーク終わってガンガン過去問やってた中3男子がリューク君でした。

その調子でファイト!

家族で総動員してワークをやるの意味1

$
0
0

今日は6月15日です。


で、中学の中間テストのピークは、
6月21日か6月26日
じゃないかな。
{712D4FCC-DCCA-4C42-A3F7-9D2820AB5978}
この範囲表の写真のように、私は教科の欄に、必ずワークの残りの頁を記入しておきます。

で、あと10日くらいで、この写真の子は
残り102頁
ワークが残っている
と言う場合、たいていのお母さん方は、
『勉強しなさいo(`ω´ )o』
と、ガミガミ言うだけで、やらせようとします。

この時期に3桁のワークが残っている生徒さんは、私は生徒の責任ではないと考えています。そうです、お母さんの監督不行届なのですよ。

お子さんが通信簿2を取ってくるってことは、お子さんがワークを出していないことが最大の原因なんですよ。

しかし、それをお子さんだけに責任を押し付けるってのは、私は違うと思います。これは家族の連帯責任だと、私は考えています。

『なんで俺だけがこんなに勉強しなきゃいけねぇのやぁ〜』
っと、我が事なのに、どこか本人が他人事になってしまってるんですよね。

ワークを出さないってことは、これは結局小学生から中学生の間で、親が勉強のことに関する管理が不十分だったことが、結局そのツケが本人をこうしてしまっただけなんですよね…

お母さんが入って、あと何頁残っているかを把握して、その上でお子さんの勉強に付き合ったり、丸付けしてあげたりっと、介入してくうちに、徐々に自力で宿題を管理していけるようになり、期日までのタイムスケジュールを管理できるようになる。

これは本来は小学校4から6年生までには、出来るようにしておかなくてはなりませんが、まれに中3でも出来ないでいるお子さんが居たりします…

そう言う子を、私は中3の卒業前までには自力でワークをこなせるようにするのが私の使命だと、思ってます。

こうした子は、毎年1人・2人は居ます。そう、たいていは男子なんですよね…

男子は女子ほどそうした宿題を出すことに関しての使命感が気薄なのでね…

アフター中間テスト

$
0
0
今日は13日にテストが終わったコバママちゃんのテスト後最初の指導でした。

まだ結果が数学しか却って来てないので、聞きましたが、前回67点から96点と約30点UPと、なかなかの好発進だったようです。ケアレスミスで100点を取り損ねたようです…

で、今日は連立方程式の利用から入りました。後期中間テストを意識して、ピッチを上げて、やってます。

個数は難無くこなし、速さに入りました。たかはし独特のパターン解法を教えてきたしたが、単位変換やら、ミハジに翻弄され、んーって感じかな。

池一周問題までやれたので、一応速さのことは一通り終わったかな。まあまだ定着はしてないけど。

連立方程式の利用は、中間テストが一通り終わったら、YouTuberデビューしようと思います(笑)たかはし独特の解法を紹介するため、来月くらいにはアップしようと思ってます。

テスト対策のピーク

$
0
0

15日〜18日まで朝から晩までずーっとテスト対策に明け暮れてます。


いま、名取から柳生を通って、那智が丘方面のもちもちの木らへんですわ。

さあ頑張るぞい

ワーク残ってる人

$
0
0
うちの生徒で、まだワークが残ってる人は
L1号くん
顔だけニ高生くん
そして我らが利府中カルテット
の5人だけになりました。しかも5人全員中三だし…今年は中一・中二の意識が高いっす。

5人中4人が仙塩地区ってのが『仙塩地区らしさ』っすね( ̄▽ ̄;)

顔だけニ高生くんは某MITFIKSで、めちゃめちゃ周囲は意識高いんだけどなぁ…

私、いつも思うんです。こうやってワーク苦しんでやるんなら、ちゃっちゃか親が手伝ってくれればいいのにってね。とくに五教科200点未満の人からすれば、毎回毎回テストで五教科120頁分ほど提出しなければならないじゃないですか。ぶっちゃけ、提出すると言う使命感がなく、どこか他人事なんですよね。

明日、明日、明日…これすら無いんです。明日って思うだけマシなんですよ。何故なら彼らは出す気が無かったんですから。

それがたかはしが介入してからは、生徒よりも親に煽りをくれるので、お母さんが大騒ぎしてワークをやらせるんです。

なかには時々、
『ワークって、毎回毎回テスト毎に出してるもんなんですか?』
っと、逆にお母さんから質問されるケースすらあります。ってことは、お母さんが今までそこまで勉強面で、お子さんを管理してこなかったことを意味するんですがね。こう言う人って、だいたいお母さんが仕事の鬼なんですよね…

だから、私が入るようになり、ワーク提出のことで大騒ぎされて初めてお母さんも気がつく。これを契機に私はお母さんもお子さん、ことに息子さんのワーク処理の進捗状況を管理してくきっかけになって欲しいって思います。

まあ利府中カルテットは例外ですが、利府中の場合、みながワークなんてどうでもいい、明日、明日、明日…っと、中学全体がワーク処理<ゲームやAKBの選挙
の方を優先する傾向が強いんですよね…

利府中ペースと、私は呼んでます。これは何気に隣の松島中や利府西中の一部にも見られる特徴なんです。利府中は頭がいい子ですら、ワーク処理を後伸ばしにして、やり出すペースが上がってこないんですよね…

おまけに、利府中だと、
しらかし台の大手塾←頭がいい人用
塩釜の秀英予備校
岩切の弘道ゼミ・合格実践塾・明光義塾・あおば学舎などなど
の塾に行くケースが多い。案外、利府中学区内の塾『ナビ個別指導学院』などとかには行かない場合が多いんです。

いわゆるバイキング政策をしてるケースが多い。利府中学区内の塾に行けば、当たり前ですが、ズボズボの真の利府中ペースに染まり切ったヌルい中学生しかいないから…

なもんで、特に沖野や八乙女や折立や利府中の人って、同じ中学校区内の塾ではなく、学区内には無い刺激を求めて周辺学区に飛び出すんです。

が、仙台と違い、利府は周辺学区内もみなタルい雰囲気になってるんですよね…宮城野区っすから…多賀城っすから…塩釜っすから…高いモチベーションを維持してる中学生なんてそうそういるもんじゃないから…ことに仙塩地区にはね…

そう考えると、弘道ゼミさんに行くのは自然な流れですわね。親がその利府中ペースには染まってない方が、『なんとかしなきゃ…』っと、門戸を叩くって訳。

うちの生徒さんでも、弘道ゼミさんに行ってる子を何人か持ちました。あまりにも人気過ぎて、最近では仙塩地区では無い方まで来てるようで、エラい人数の生徒が来てるようです。が、逆に言えば最近急激に人が増えたようで、塾長さん、嬉しい悲鳴でしょうけど、多い人数にアジャストするのも大変そうですね…

生徒の持って来てるプリントとかを見てると、『おー、これはいいもん使ってるなぁ』って、思います。確かに聞きしに勝るいい塾だなぁと。が、宮城野区故に出入りが激しいのもまた事実だろうね。

東仙台に出来た藤原学習塾さんなんかは、この弘道ゼミさんのお隣のシマの東仙台に殴りこみを掛けて来た。木町通りと東仙台との教育環境の差に戸惑いを感じてる頃だろうな。

この岩切はアクセス的にいいところなんですが、何故かまだまだ仙台的にはマイナーな場所なんですよね。岩切→東仙台→仙台と、たった二駅で仙台駅まで行けてしまう。そう、仙台まで10分そこそこなのですよ。実はね。

しかし、何故か周囲にはビミョーな高校しか無い…利府・塩釜・泉松陵・イグエ多賀城キャンパスの4つ。偏差値も進学実績もこの3つの公立高校は拮抗してる。

確かに弘道ゼミさんの塾長さんもブログでおっしゃってましたが、釜高に雄志コースって言う特進的なコースが出来たようです。

私は頭以上に、ちょっとは前向きな人を囲い込むこの作戦自体には異論は無い。てか、むしろ良いことだと思います。でもあの高校に行く人は家庭環境がねぇ…公立だったらなんでもいい的な親が多いのでなぁ〜って、私は思うのですよ。

個人的には、雄志コースが出来たとしても、まあせいぜい学院大や福祉大に行く人が増える程度だろうと思ってます。砂上の楼閣ちゃいますかね。まあごくたまにAOで国公立大に行く人は1人2人はいるでしょうけどね。

子供達だけでなく、釜高側がもっと保護者教育にも力を入れて行くとかしないと、なかなか大幅に変貌するのは難しいんじゃ無いかなぁと、個人的には思います。

続々と嬉しい報告

$
0
0

今日はテストが終わった子第二号の殿下くんの指導でした。


お姉ちゃんのセンちゃんよりはいいとは思ってましたが、正直私の想定以上に取ってきて、嬉しい誤算でした。このままだと、450の王台を突破しそうです。

この子は、春期講習で出会ったゾック君4や、こないだのテスト対策に来てたナイスガイ君に、いい意味で影響され、『ゾック君やナイスガイ君には勝てないかも知れないけど、何とか食らいついて行こう』と思ってくれたようで、いい感じの好スタートが切れたなぁって思いましたね。

ぶっちゃけ、この殿下くんは振替休日講座時は、やることをやり尽くした感があり、期待が出来そうだとは思ってました。

でも、いい時期にゾック君4やナイスガイ君に出会って、刺激を受けたなぁとは思いました。

確かに、現時点ではゾック君4やナイスガイ君に比べると、完成度としてはまだまだ足元にも及ばないかも知れない。

しかし、私は少なくともナイスガイ君には将来的にはイーブンか勝てるんじゃないかなぁとちと思ってます。てか、殿下くんは私の本科生なので、思い入れもひとしおなのでね。

私は、競馬の馬で例えると、ゾック君は確かにオルフェーヴルって感じがする。
{FC8D0C28-BE32-4D2E-B1DB-C1E489962888}
で、ナイスガイ君はグラスワンダーって感じがする。
{306BEA80-0C31-4DDE-BDE9-45294FC437A1}
が、この殿下くんはライスシャワーって感じがとてもしてます。
{BD55FDD0-1EE7-492A-9E5A-6AC3215EE398}
確かにオルフェーヴルやグラスワンダーに比べると、自分で動ける足はない。が、このライスシャワーは生粋のマーク屋で、相手が大きければ大きいほど、自分の能力以上の力を発揮する感じがする。

そして、まあ若駒時にもそれなりの成長力もありつつ、晩成血統でもあるので、これからもっと本格化しそうな感触もある。

若駒の現時点では、そこまで成長力はないかも知れないが、真正長男であるゾック君4やナイスガイ君と言った前二者には無い、競り合った時の勝負根性がある。

姉はどちらかと言えば、マイラーから中距離って感じがしたが、弟くんの殿下くんは生粋のステイヤータイプなので、今後距離が伸びれば伸びるほど、強くなっていけるんじゃないかなぁと思いますわ。

まあでも、まだ中一のテストが終わったばかりなので、これから越さなきゃならないヤマがあるからねぇ。好意差しから息の長い脚な予感がします。

これからもこのゾック君4とナイスガイ君の後ろをピタっとついて行って、直線馬体を併せて勝負根性で抑え込んで鼻差勝ちして欲しいなぁって思いました。

ブロード夏期講習

$
0
0
基本的に、家庭教師は色々な地域で生徒がいるので、今年は新たな試みとして
ブロード夏期講習
ってのをやってみようと思います。

だいたい、週二回計算で出るスタイルで、集団と個別指導を組み合わせた感じでやろうと思ってます。

いま考えている場所は、
①利府か塩釜方面
②泉中央方面
③仙台駅東口方面
てな感じで考えています。

スタンスとしては、やはりうちの大目標は後期中間テストまでのワークを夏休み中に終わらす!
なので、基本的に一気に先取り学習して、特に中3は早めに過去問に着手させたいなぁと企ててます。

うちは場所代とかもあるので、クマガイさんとこほどは安く出来ないかな。

指導内容的には、
3時間くらいにして、前半は講義で後半はワークを処理する的なスタイルを取って、前期期末範囲が終わったら、前期期末テストの過去問を解いて解説し、そしたら次は後期中間テストまで講義&ワーク処理をやる的なね。

中1・中2は夏休みの宿題はあるだろうけど、それも随時チェックして早期に終わらせる的な感じで考えて行きたいかな。

理想論としては、合宿で過去問を触れるように出来ればサイコーかな。なーんて計画中です。

なんな申しても、とりあえず中間テストが全日程終了するのが30日なので、それが終わったら、やろうと思います。

まあ合宿行きたがらない人とかもいるので、合宿行かない人のテコ入れと、合宿行く人には更にブースト掛けられればいいなぁと思います。

夏期講習の概要

$
0
0

色々粘りましたが、まとまった日数を取れる安い会議室が少ないのと、ド平日の日中に指導が出来る人が少ないのと両方で、ブロード攻撃はやめました…ちと企画が遅かったですわ。とりあえず場所だけはとりました。内容面はこれから詰めて行こうと思います。


【日時】
平成29年7月24日〜8月6日
9時から17時まで

【場所】
エスポワールみやぎ第五会議室
※7/29だけ第三会議室

【費用】
まだ考え中。集団なので1日5000円程度でおさめたいと考えてます。まだ先生のギャラや場所代・テキスト代などを含めた額をこれから算定するので、正確にはもう少々お待ちください。

【内容】
11月までの英数の予習と考えてますが、余力があれば、他の3科目もやりたいとは思っています。やるなら理科かなぁと。学年毎にやる予定です。


塾併用の人を考慮(主にうちの生徒限定)して、午前中は講義で午後は演習やその逆などと、基本的には内部生に考慮した感じにします。

演習では学校のワークを進めて行き、後期中間テストまでの範囲を夏休み中には終わらせる予定でやろうと考えてました。夏休みの課題は各自処理してください。

ただし、うちの数名は夏休みの宿題処理もその演習中にやらせる予定です。

親や高校・友人からの洗脳教育

$
0
0

基本的に高校は、まず工業・商業などの実業高校を除くとざっくり大別すると2種類になる。


前者は指定校推薦型または私大一般入試の高校。これは富谷・仙高・東・利府高未満の普通高校がそう。

で、後者が多賀城・宮城野・三桜レベル以上の高校だ。こちらは国公立大狙いが主流。

馬鹿なことに時々、前者のくせに、短絡的にただ学費が安いって言うだけで、後先考えずに国公立大にやりたいと言い出す親や、その親に毒されてる子も居ますがね。ホントのび太のくせになまいきだと思います(笑)まるで国公立大を、釜高やナト北と味噌糞一緒にすなって思うんすよね。

ただ、私は思うんですが、後者のなかでもさらに大別して国公立大記念受験校国公立大一浪後合格校国公立大現役合格校に3つに分けられるって思いますね。

国公立大記念受験校
多賀城、宮城野、仙台三桜
※国公立大現役合格率10〜25%

国公立大一浪後合格校
宮城一高・仙台二華(※二華中出身者は除く)・仙台南・仙台向山・泉館山
※国公立大現役合格率30〜35%

国公立大現役合格校
仙台一高・ニ高・三高
※国公立大現役合格率70%以上
ただし三高のように、レベルを選ばないで国公立なら何でもいい場合に限る。えり好みすると一高やニ高みたいにパーセンテージが低下する
かな。 

国公立大記念受験校や国公立一浪後合格校の場合、最早現役で国公立大に合格するなんて神業っていうか、神童というか、まあナンバー行けたのに下げたか、ナンバーに行けたのに近場の高校にこだわっただけなんだろうけどね。

国公立大記念受験校に入ったら、ざっくり考えて校内模試で80位以内に遠く及ばない場合は、もう国公立大自体あきらめるか、一浪する段取りで計画的な勉強をした方が身のためだと思うんですよね。じゃないと、結局、大日本帝国軍のような敗戦色濃厚な戦いを強いるだけで、個人的にお子さんの教育的にも精神衛生的にも良くないだけだと私は思う。

宮城県民は大学受験をとても精神論で考える県民性だと。

都内の泉館山高校と同等の都立高校を引き合いに出して考えてみよう。例えば、都立上野高校で考えてみよう。都立上野高校は卒業生で有名どころというと、将棋の羽生善治名人や、写真家のアラーキーさん、浅野温子さん、鈴木杏樹さんなどなどを輩出した高校だ。

その都立上野高校の進学実績はこちらをクリック!してみて見ると、入学者が約320人で、一番多いのが法政大学だ。国公立に行く人なんぞ18人だけ。

これを見ても分かるが、ハッキリ言ってヘボい国公立大に行こうとするその労力自体が、東京では無駄だと考えているし、かつ学費以外に地方駅弁国公立大に行く意味がわからないと認識しているはずだ。

山形大や宮城大が法政大より果たして得なんだろうか?

去年教えてた浪人した子にも、ついぞ岩大や山大よりも法政大の魅力を伝えられなかった。っというよりも友人や高校全体からの洗脳教育から、解き放ってあげられなかった。

いまの高2のサイサリスちゃんも、中学生の時まではMARCHや女子大を希望していたのが、宮城野高校のあの洗脳教育でいつしか国公立大志望に変わっていた…

嗚呼、またガダルカナル島の戦いをするだけして、結局は学院大やな…
飲まれてしまうんですわ、結局。長いものに巻かれてしまうんですよね…

山大・岩大・宮城大・福大・宮教大に魅力を感じないし、また学生自体がポリシーがない。結局親から『金・かね・カネ』と言われて、自分の意思を捻じ曲げて、受験しただけだから。

個人的に思うんですよね。受かって山大・岩大・福大・宮城大・宮教大に行ってる連中より、落ちて学院大に行ってる連中の方が楽しそうなんですよね。好きなことやってるから。

でも山大・岩大・福大・宮城大・宮教大に行ってる連中は、なんか目が曇ってるんすよね…

私の知り合いで特に宮教大に行った人は、ほとんど大学の勉強よりも、バンドとかマンドリンとかみたいな音楽活動やって、結局教員にすらなってない奴しか居ません。

宮教大に入って、親にこう豪語したそうです。
私、今まではママの言いなりになって、塾行って、宮一行って、本当は行きたかった東京の大学を曲げてまでさしたる行きたい訳じゃない宮教大に入ったんだから、ココからは私の好きなように生きますので、口出ししないでください!私は教員にはなりませんから!
っと。

で、その子は結局教員にすらならずに、バンド活動を勤しんで、某在仙の有名携帯会社に就職しました。今でもバンド活動してるようです。

本当はネットワーク関係の勉強をしたかったようです。本当は明治大学の情報コミュニケーション学部に行きたかったようです。

このように、意外に親がかねカネ騒ぐから、不本意ながら信念を曲げる高校生が、特に宮城県には多いような気がします。
上記の進路希望調査は、実に70%の人が国公立を希望してますが、私の印象としては、この中に本当に国公立大を希望してる人はそう多くないって思います。

外部からの心理的圧迫がそうさせてるだけだと思いますね。
カネ
教員
友達
です。

だから、意外に宮城県の高校生って、『将来、どんな勉強したいの?』って聞くと、『国公立大です』って答えて、学部や学科が言えない高校生が多い印象です。

先ほどの宮教大に入った子は、専攻はどれにしようかなで決めたと、大学に入ってから打ち明けたくらいです(苦笑)どうせ好きでも何でもない大学に入るんだから、専攻なんてどうでもいいやって思ったんだそうです。

そりゃそうですわ。
宮城大の学部をみてもピーンと来ないし、宮教大の専攻みても教員ばっかりで興味が無い人的にはどうでもいいでしょうしね。

だから、どうせ近県でしばるんなら、幼少からもっと東北大に入れるように、色々親が画策すべきなんじゃないのかな。カネと口だけで縛るのは良くないって、思うんですよ。小さい頃から東北大に親しむように、小学生の頃から東北大の開放講座に参加するとかしてね。


こういうのにも参加させてみてください。

親も子どもが
『東北大に行きたい!』
とか言うと、笑ったり、ニヤニヤするのやめて欲しいです。そういうの子どもに伝わりますから。東大とか京大とかと言った時もそうなんですがね。

今年は日曜日の生徒つきが悪い…

$
0
0
今年はなんか土日の申込が芳しくないので、仕方無く8年ぶりに外注の仕事、つまり業者の仕事をやろうと思いますわ。外注の仕事は今の新社会人一年生以来だな。

とりあえずトライさんと、ランナーさん、名門会さんには登録しました。

トライさんからはもう数件、ランナーさんからも一件、ご紹介され、名門会さんからも連絡がきたので、今週末は面談に行って来ます。

でもブログにはトライさんやランナーさんなどの業者さんから紹介された生徒さんのことは守秘義務の都合上、書かないと思います。

まあ、去年の結果がダメダメだったことと、モメたご家庭が多かったこと、行かないエリアを拡大したこともその理由の一つなんだろうなっとは思いますがね。

まあこんな年もありますわな。

国語でやられてる人多し

$
0
0

今回のテストは、軒並み高得点を取ってますが、1つだけ高得点とは言えない点数を取ってきてる科目があります。


それが、
国語
です。でもそれなりには取ってくるんですよ、65〜75点くらいで終わってるんですよね。

私、思うんです。国語って、
①著作権の関係でネットから問題を引っ張り出してこれない
②社会や理科と違って、ワークの形状上、問題を書いたところを折ったり隠したりして、反復練習がしにくい
③日本人なのである程度読めて書けるので、ややもすると後回しになりやすい
④数学と違い、問題の絶対数をこなしてない
以上、4点が国語の点数が80から90点取れない最大の理由なんですよ。

数学って、因数分解なら因数分解の単元のプリントをネットで印刷したり、youtubeで授業聞けたりするじゃないですか。でも国語はそれが出来ない科目なんですよ、著作権上ね。

そして、他の科目ってすぐ問題集を買ったりするんですが、なかなか国語の問題集を買ってる家って少ないじゃないですか。

私思うんです。国語って、他の科目と比べて、解く問題の数の絶対数が少ないってね。恐らく数学の5分の1にも満たない問題数しかこなしてないんですよね。
{E738547D-03ED-458B-9445-A0C4F35FB546}
この画像のワークが一番主流じゃないかな。

他にも、
{C8687A58-DB7F-402D-B6E6-6908C2F02DE4}
{6D314CD5-9322-4066-AF96-553EF8CCE30B}
{3C150D33-BDB3-4FB8-A2F9-74DEAF49DA83}

{35299366-36F7-4E80-8BE3-8C414D5DA9B7}

{28E3B4C8-18F3-4CA0-BF9D-0CC34D59A46E}
と言ったワークがあります。これらは学校でしか販売されてません。

しかし、これ、宮教大附属中だと無いんですよね。附属中はワークは理科と数学だけです。中3になるとぎゅぎゅっとと自主学習が渡されますが、それまで無いんですよね。まあ附属中は例外かな。基本はあります。

で、このワーク。当然1種類しか持ってないので、
{9CFA5CD5-4B86-43D3-9BEC-E8CBB24E2F36}
このように、一旦書き込まれてしまうと、社会や理科のように折り曲げたりして隠せないので、国語の繰り返し学習するのの妨げになってしまいます。

なもんで、こうやって書いてしまう前に、コピーを取っておかなくてはなりません。じゃないと繰り返し学習するのがやりにくいから。しかし、それってめちゃめちゃ手間なんですよね…

だから、本人はもちろんのこと、時折お母さんでさえも、その手間を惜しもうとしがちです。

また、数学や理科・社会・英語と比べて、国語は問題の絶対数が少ないので、
{B799E662-5530-4D55-A1C7-59E06B49D9A4}

{BC4C6459-1398-4369-93A3-D9F3C5713DEF}
こうした市販で売ってるものを数冊買って、何度もやりこんでおく必要があるんですよ。

だから、国語で高得点を取りたいから、数学とか他の科目よりも問題集数を多く所有しておかなければ、問題集数を数学並みにこなすことが出来ないのですよ。

なもんで、国語で90以上取りたいなら、
①国語のワークを手をつける前に予めコピーを取っておく
②学校の授業を待たずにバシバシ進めておく
③市販の教科書ワークや、国語の教科書完全準拠型の定期テスト対策問題集を三冊用意して、これらを各3回ずつは最低こなしておく
この三点は必ずやっておかないと、なかなか90点以上取ることは難しいのですよ。

たかはしの生徒募集中

$
0
0

私の空きコマです。応募を待てない状況なので、トライなどの業者の仕事も入れる予定なので、今後埋まる可能性が高いのでお早めに^ ^


月曜日
16:00〜17:30→娘の塾送迎の為不可
18:00〜19:30→泉区北東部(中3♂)
20:30〜22:00→大和町南部(高3♀)

火曜日
16:00〜17:30→青葉区北部(小5♀)
18:00〜19:30→青葉区北西部(中3♂)
20:00〜21:30→青葉区北西部(中1♀)

水曜日
16:00〜17:30→若林区北部(小6♂)
18:30〜20:00→青葉区北東部(中1♂中3♂)
20:30〜22:30→泉区北部(中2♀)

木曜日
16:00〜17:30→娘の塾送迎で不可
18:00〜19:30→若林区北部(中2♀)
20:00〜22:00→利府町中央部(中3♂)

金曜日
16:00〜17:30→空き有(即入)
18:00〜19:30→空き有(即入)
20:00〜22:00→宮城野区北東部(中3♂♂双子)
22:30〜00:00→富谷町西部(中2♀)

土曜日
09:00〜11:00→空き有
11:30〜13:30→空き有
14:00〜15:30→空き有
16:00〜17:30→空き有
18:00〜19:30→塩釜市西部(中2♂)
20:00〜22:00→利府町北東部(中3♀)
22:30〜00:00→利府町東部(中3♂)

日曜日
09:00〜11:00→空き有
11:30〜13:30→空き有
14:00〜15:30→空き有
16:00〜17:30→空き有
17:00〜19:00→多賀城市東部(中2♂)
20:00〜22:00→富谷市中央部(中1♂)

私の指導を受けてみたい方、

仙台周辺の看護専門学校のオープンキャンパス

$
0
0

仙台から通える範囲の看護専門学校のオープンキャンパス情報です。


日時:7月22・23日(土・日)と10月21日(土)
※ナンバースクールの方が国公立大の滑り止めで受験するので準進学校以下の方は受かりにくいです。国立なので学費が安いため、高倍率必死です。

日時:7月27日(木)
※仙台以外の労災病院にも勤務が可能なので、仙台以外も希望すると比較的受かりやすいですが、仙台限定にするとナンバースクールの方が国公立大の滑り止めで受験するので準進学校以下の方は受かりにくいです。仙台こだわりが強い方の最後の砦なため、高倍率必死です。

日時:8月2日・3日(水・木)
※高速バスで通うため、何気に徳洲会や石巻より安くて早くて便利です。

日時:7月22・23日(土・日)

日時:7月28・29・30・31日(金〜月)と8月10・11・12日(木〜土)

日時:6月24日(土)・7月8日(土)・8月5日(土)・9月16日(土)

日時:8月6・7日(日・月)

PR: 全国に67万!?土砂災害・危険箇所-政府広報

$
0
0
梅雨本番!土砂災害から身を守る3つのポイントをご紹介。こんな前触れには要注意!

仙台周辺の看護専門学校の入試日

$
0
0

平成30年1月12日(木)
※ナンバースクールや山形東・西・北の人が多数受験するため、ハイレベル&高倍率必死!

東北労災病院看護専門学校
平成30年1月18日(木)
※ナンバースクールの人や山形東・西・北の人が多数受験するため、ハイレベル&高倍率必死!

平成30年1月18日(水)
※山形東・西・北や鶴南・酒東・興譲館の人が多数受験するため、ハイレベル&高倍率必死!またナンバースクールの人も受験する。

平成30年1月20日(金)
※数学苦手な人は数学回避可(生物受験)

平成30年1月19日(木)

平成30年1月20日(金)と2月17日(土)

平成30年1月6日(金)
※数学1のみでAは不要。

【更新】東北地区の高校サッカーセレクション情報2017

$
0
0

青森山田高校

日時:8月29・30日(火・水)
※両日参加必須
※要項出ました!

日時:7月22日(土)または8月27日(日)

8月7・22日、9月4・11・17日、10月1日

※なお、常盤木学園高校(女子)のサッカーセレクションは非公表なので、高校に問い合わせて見てください。同校のオープンスクールの日に行ってもサッカー部の見学はしていません。

随時なので各自連絡

まだ未発表。昨年は9月24日だった

7月29日
詳細は未発表
※特にセレクションがある訳では無く、単なる説明会です。
※公立高校なので県外人は転籍の問題有り

7月28日
詳細は未発表
※特にセレクションがある訳では無く、単なる説明会です。
※公立高校なので県外人は転籍の問題有り

7月28・29日
※特にセレクションがある訳では無く、単なる説明会です。
※公立高校なので県外人は転籍の問題有り

8月13・20・27日と9月3日の四回実施

なお、山形中央高校の説明会は6月19日にすでに終わってます。が、教師向けの説明会は9月27日にありますが、そちらは保護者及び生徒が対象の説明会ではありません。
Viewing all 3123 articles
Browse latest View live