とある父兄さんから、仙商、つまり仙台商業高校に進学した高校生の資料を見せられました。そしたら、『高一の仙商生の進学希望者98%』なんだそうです。
こうなると実業高校の意味が、最早無いですね…商業って意味を分かって受けてる中学生が少ないんでしょうね…
しかし、高3になると、しっかり約50%の人が就職します。進学もほぼ半分。ただし、大学進学率は22%、専門学校進学率24%です。在学中の三年間で考え方が変わって来ちゃうんですね。
でも、そんなに進学したいなら、同じレベルだと利府高校や仙台西高校とかに行けばいいのにっと言う意見もなくはない。
ただ、中学生で意外に多いのが、
①松陵制服ダサい
②富高・仙高私の頭じゃムリ
③私立怒られる
④遠くには行きたく無い
⑤友達と離ればなれになりたくない
この消去法で、仙商を選んでる女子がかなりのウエートを占めているって言う点です。
だから、仙商なんだそうですwww
それ故に、高一であんなに大学を希望するんだとか。
ちなみに、仙商入学者数が多い中学ベスト10は、
一位:将監中
二位:成田中(富谷市)
三位:七北田中
四位:南中山中
五位:住吉台中
六位:広瀬中
七位:将監東中
八位:加茂中
九位:大和中(大和町)
十位:八乙女中
なんだそうです。
驚くのが、それなりに進学実績がいい監中(将監中のこと)・M中(南中山中のこと)・成田中が上位に入ってることですね。
この3つの中学から仙商はもったいないよなぁって、思わずにはいられません。
だから、後先考えないで、
ココに行きたい!
ってのが選びきれずに、あれヤダこれヤダの消去法で選んだ結果の仙商って言うのが、私個人としては多い印象です。故に、やりたいことが見出せなくて、切羽詰まって、進路を決めるって女子が多い。それは、中学でも高校に入っても同じことだと言うことの証明ね。
利府高に行きゃあ60%が大学進学かぁ…
そう考えると、あまり普通高校に行こうが、実業高校に行こうが変わり映えないっちゃあ無いか…