Quantcast
Channel: 宮城県仙台市プロ家庭教師なオンライン指導『点取屋たかはし』のおっちゃん寝るブログ(YouTuber &TikToker)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3123

高校入試は易化・中学入試は難化傾向

$
0
0

私は『中学受験推進派』だ。



理由は高校入試がすでに全入状態であることから、年々簡単になっているし、また小学生のトップクラスが二華中に持っていかれるため、中学自体さらにレベルダウンするからなおさらだ。

ことに、二華中に進んだ人の多くは若林区や宮城野区という話で、若林区と宮城野区のいわゆる荒れている公立中学は、ことさらその傾向は強かろう…

いずれ近い将来、中野や高砂や田子や東仙台や鶴谷や西山、八軒や沖野や六・七郷・蒲の町中学から、一高・二高・宮一への進学者数ゼロという時代が来ることだろう。それらの中学の学年トップが、せいぜい二華高か三高にしか進めない時代がね…

そうなればそうなるほど、若林区と宮城野区の小学校のトップレベルの空洞化スパイラルに拍車がかかるだろう…

徐々に、宮城野区と若林区は都内の葛飾区などの東東京のいわゆる下町のようになるんだろうな…

個人的には、宮城野高あたりが中高一貫化して欲しいがね。そうなれば、仙塩地区も含めた公立中学校のトップレベルが完全にすっぽり抜ける形になろう。

都内の下町の区立中学には、事実すでに偏差値60以上の高校に誰一人入れない中学校もある。

仙台で言うところのナンバースクールや館山・向山・宮城野への進学者数ゼロってことか…



もうすでに子どもを持つ人が、住む場所を選ぶ時代になっている…住む場所の相談は、私への相談内容でベスト3にいまは占めているが、いずれ母親の常識になるだろうね…

『二華中に落ちても、最悪中学はMITFIKSに進めるから…』の時代がね。

そうなれば、若林区や宮城野区はますます高齢化が進むだろう。

個人的には、二華中と青陵を含めて合計6つは中高一貫が欲しい。各区一校ずつね。ナンバーが2つとその他各区に4つくらいかな。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3123

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>