うちの元生徒達は、過去、前期選抜を受けた人は、
出木杉君→×(一高)
マー君→×(県工)
潔子先輩→○
ブリザードちゃん2→○
黛三号→×(県工)
キラースマイル君→×(県工)
の6人だけです。
で、ちゃんと前期選抜対策したのは○の2人で、他は私は一切前期選抜対策させませんでした。理由は記念受験だったからが3人で、前期選抜元年で何が出るのか分からなかったからが1人(出木杉君)かな。
まあ、正直、潔子先輩とブリザードちゃん2に関しては、受ける前から受かることが分かってた出来レースだと、私は思ってます。
個人的に、前期選抜の方が受ける前から合否が分かってて、その合格のためにすり合わせするのがラクだなぁ〜って思います。
ただ、男子でどうやって前期選抜受験させるようはヤツが出てくるのか?いや、それよりも前期選抜受けさせることに多分私は反対するだろうなぁと思ってます。
前期選抜で受かった2人はどちらにも共通して言えることがありました。それは、英数国が強く、理社が弱かった
前期選抜の倍率が低かった
の2点ですね。
潔子先輩に関して言えば、今だから言いますが、多分後期選抜だったら、館山受からなかっただろうなって、個人的に思ってます。ブリザードちゃん2も多分後期選抜では向山理数受けなかったと思うので、恐らくは二華だったと思うので、今頃二華に居ただろうなっとは思います。
女子には居るんです。
前期選抜の方が勝負になる子がね。今年のうちの生徒だと、多分合宿に来ていたサツキちゃんがそうだろうな。
でも、私が実際に教えには行ってないので、多分5科目そつなくこなして苦戦するんだろうなって思います。
私は受かることを最優先する人なので、記念受験ではない前期選抜を受ける人は、基本的に3科目+小論or作文に絞れ!っと言いますしね。受かる目がある場合はね。
女子は、割と3科目に絞った途端、偏差値がスルスルと上がり出す子多いですね。5科目だとテンパるのにね…受かった2人がまさにそうでした。
だから、個人的に私は卒業する際に、
『君らは英数国3科目受験の公立大学か、私立理数向きだど』
っという言葉を贈りました。
で、今、そのブリザードちゃん2は某塾に、潔子先輩は私が英語を見ています。が、2人ともハナっから私が贈った言葉など考えてはいないようです。そう、五教科六科目の国立大学受験を考えているようです。
個人的に彼女2人はいま、まるで
ミホノブルボンが菊花賞
ヤマニンゼファーが天皇賞秋
サクラバクシンオーが安田記念
を走るようなものだと思います。
なもんで、距離適性外の距離を走ろうとしているんです。
ヤマニンゼファーは1200mのスプリント〜1600mのマイルまでが距離適性なので、個人的にはマイラーと言う認識が正しいと思います。が、彼は2000mの天皇賞秋を勝っちゃいました。
なもんで、距離適性外の子はよほど陣営が緻密に計算して距離克服させないと、難しいだろうなぁとは思ってます。
だから、いま見てる高2の潔子先輩には、そろそろ仕掛け始めています。大学受験を競馬で例えると、国公立大学受験は3000mの菊花賞です。潔子先輩はオークスとかエリザベス女王杯とか秋華賞と言った中距離適性向きなのですが、長距離の菊花賞を狙うようです。
なもんで、私も腹くくりました。古文は教えられないけど、久しぶりに現代文を教えようと思ってます。またもちろんいま偏差値が上がってる英語を教えてますが、適性外の距離を戦うための戦略があるんですよ。
ゲリラ屋の戦い方
かなぁと思います。私も初めての生徒の国公立大学受験を迎えさせます。正直、未知の世界です。
でも、私思うんです。宮城県民の親御さんって、まるでサクラバクシンオーに菊花賞走らせようとしてる人が多いですね。悪いんですが、私、富高とか三桜とか宮城野とかに行くくせに、国公立大学受験させたいって、ギャグを言ってるようにしか聞こえないっす。
百歩譲って、多賀城高校ならあのレベルから国公立大学は有りだと思います。何故なら仙塩地区の人は経済的に厳しいから、しゃあないと。でも、その多賀城高校から国公立大学受験ですら、竹槍でB-29を撃ち墜とそうとしてるようにしか見えません。
国公立大学をマジで考えてるんなら、最低でも館山か向山っしょ。これより下の公立高校に行く分際で、国公立大学なんて口にさせて欲しくないわいって、私は思います。本音はね。
だから、館山・向山・南・イズ高・宮城野総合の五つにビビるヤツが国公立大学になんか行けっこねぇよってのが、私の持論です。