前回は主に建築科のことを書きました。で、建築科を出ると、基本的にはゼネコンに勤めることになります。ゼネコン、つまり総合建設会社を言います。成績の物凄くいい人は全国区の大手ゼネコン(スーパーゼネコンともいう)に、まあまあいい人は在仙二大ゼネコンの橋本店か仙建工業や、全国区の準大手の深松組や松居組、間組、五洋建設、奥村組などなどになります。だいたい目安としては、評定4.2以上と言われています。で、評定4.2未満で、成績がそこそこ以下の人は市工と結びつきが強い在仙準大手の奥田建設や片倉工務店などになることでしょう。これらはいわゆる現場監督とか、職人さんからは監督さんと呼ばれます。建築施工管理というのが任務になります。
↑を読めば、おおよそのことが分かると思います。ただ、上記は女子が主です。男子の場合は土木も建築に似たような会社で土木部門の施工管理ってことになるので、やはり職人さんから監督さんと呼ばれます。こちらだと、まあ積算の事務仕事じゃないので、まあそこそこの会社でも月収20万はくだらない職種になりますね。こうなると、最早学院大や福祉大を出る以上の給料を高卒でも手にすることが出来てしまうのですよ。
で、建築科に話を戻すと、市工の建築科を出ると、二級建築士の受験資格を得るために勤務年数三年以上が必要になってきます。で、この二級建築士を受験して合格後二級建築士としての勤務年数が四年以上、つまり市工建築科を出て、最短で8年目で一級建築士を受験出来てしまうんです。
高卒で一級建築士で一番有名な方は、
三本木町出身の古川工業高卒の姉歯元一級建築士じゃないかな。
そうなると、高卒でも
ということになります。
なもんで、無理して大卒にならなくてもいいのでは?って、個人的には思わなくもないです。
が、一級建築士は高卒だろうが、大卒だろうが、
必ず働きながら勉強することになるので、合格率が20%前後で推移してるようです。なもんで、結構難しいんですよね、実は。次回からは電気・機械科のことを書きたいと思います。
良かったら↓YouTubeのチャンネル登録お願いします
3月末に宮城県の新しい公立高校入試制度の質問会をやりたいと思います^_^
まあ公立高校に限らず、高専入試や、内申のこと、勉強のこと、発達障害のこと、東日本地区の他県の入試制度なんかも質問があればお答えして行きたいと思ってますので、良かったら来てください^_^
一応次の生配信の予定は、3/25(月)の23:00からを予定したいと思います。
募集中の一覧
宮城県仙台市 プロ家庭教師点取屋たかはし
※公立高校本出願の最終倍率は2/21の夕方に出ます
現在募集中の講座一覧表
◆初めて受講される方へ
◆生徒募集中(残りわずか!)←クリック
◆春期講習会のご案内←クリック
◆数学検定・理科検定受験生募集中!←クリック
◆YouTuber家庭教師の点取屋たかはしのチャンネル登録はココ
営業日 年中無休
住所 宮城県仙台市泉区
屋号 プロ家庭教師の点取屋たかはし
下記をクリックするとランキングに投票されますので、ご協力くださいませ。
See you!