Quantcast
Channel: 宮城県仙台市プロ家庭教師なオンライン指導『点取屋たかはし』のおっちゃん寝るブログ(YouTuber &TikToker)
Viewing all 3123 articles
Browse latest View live

卒業おめでとうございます

$
0
0

中三の方々はだいたい今日が卒業式かな。


卒業おめでとうございます㊗️

高校に入ってもガンバです!




宮城県公立高校入試後期選抜の平均点の推移

$
0
0

宮城県公立高校入試後期選抜の平均点です。ただし、前期後期制が採用されてからのものです。

{F75FB2FC-9E36-4D67-9363-96205D976424}
基本的に、25年度入試(現大学一年)まではそれなりに難しかったのですが、26年度以降はだいぶ易化しており、残念ながら中学の定期テストよりも点数が取れてしまう後期選抜になっております。

なもんで、26年度以降はグッと平均点が上がり、より内申ゲームになっているのは否定出来ない事実です。

弘道ゼミの塾長さんも、『平均点は290ぐらい』と言ってましたが、私も27年度以降は『平均点290ぐらい』は毎年言ってますね(笑)でも、敢えてひねくれて今年は平均点285点くらいじゃないかなぁと推察してます。

まあ、いずれにせよ発表までは、まな板の鯉ですな。
{BC31AEF3-01F9-478A-ABB2-DAD7B86712A6}

父、倒れる

$
0
0

うちのオヤジが脳梗塞で緊急入院したので、若干スケジュール狂うと思いますので、すみませんがご了承ください。


なお命に別状はないです。

歳は取りたくないな、中学生に戻りてぇーわ

$
0
0

嗚呼、歳は取りたくねぇな…


オヤジの入院費のこととか、これからのこととかでため息出ますわ…

実家売るみたいなんで、てぇへんだわ…

確かに親には世話になったけど、嫁と兄妹の間で板挟みな俺(〃´o`)=3 フゥ

片麻痺のオヤジの介護(〃´o`)=3 フゥ 

無年金者の親の身の処し方(〃´o`)=3 フゥ 

男はツライよ(〃´o`)=3 フゥ 

ちょっと勉強して、ゲームやって、ゲラゲラ笑ってる中学生が1番ラクでいいな…

大人になりたかねぇな…

6年目の3.11…

$
0
0

今日で『あの日…』から6年目か…


『あの日…』はちょうど娘がタドラーさんからK4に上がるタイミングの年だった…それが間もなく小5になるんだよな…

瓦礫だらけだったうちの南三陸町の実家のほど近くには、
{937CDD40-772F-4CEA-8392-A1F1B7BBFFF0}
{8972E062-8881-483B-B4DB-A52C883D4E32}
リニューアルした南三陸さんさん商店街になった…
実家の跡形は最早無い…実家の土地の名義が三から四代前のままだったこともあり、うちには一銭のお金も入らなかった…
{4DEC9DAD-CCC3-4DB3-A0B1-621E35C45836}
こんな感じで、盛り土だらけになり、役場の防災庁舎でさえも隠れるほどに土が盛られ、今はもう『志津川』の志の字も見受けられないほどに変わってしまった…

志津川に住んでいた身としては、一抹の寂しさを覚える…果たしてこれが皆が望んでいた『復興』なんだろうか…っと、いう思わなくは無い…

『防災』の一言で、
{8F2EC940-ABB3-4A09-8C97-3C0C6D66AB5D}
このアットホームな街並みが、
{E0384EDD-DAC1-4E02-80BD-711F7E3EC038}
盛り土だらけになってしまってて、シンボルの海も見えなければ、民家のミの字も見受けられない街並みになった…見えるのは盛り土盛り土盛り土…これが本当に『民意』なのだろうか…
{D033D519-B485-4AFA-BBD4-49C76B8EB1B8}
津波は何十年に一回しか来ない。しかし、それは志津川の人的には『来ては欲しくはないけれども、ある程度想定していること』でもあり、この地に住む人なら誰しもが津波訓練を行っている。ふざけて避難訓練していると、爺さん婆さんたちにめっちゃごしゃがれるなのだ。それでも、あんなに訓練してても、被害は、
{3748E8D3-9CB0-4A0C-A902-D201CA526414}
全人口の4%の方が、死亡ないし行方不明になった。これを多いと言うのか、少ないと言うのかは私には分からない。また、私のように哀愁を感じていること自体がヌルいのかも知れない。集団疎開して然るべきなのかも知れない。が…っと思わなくは無い…

でも、私は敢えて言いたい。この復興は民意なのだろうか?っと…東京のお役人たちが何回か南三陸町を視察して、霞ヶ関で青写真を描いて、それを宮城県や南三陸町が押しつけられたものではないのか…っと…

でも、賽は投げられた。今更後戻りも出来ない。

時系列で見る東日本大震災

$
0
0
時系列で見る東日本大震災はココをクリック!

このブログは、もともとふじかわさんのアメブロに感化されて、『ああ、アメブロ良いな。俺もアメブロにするか!』と思って、奇しくも2011年の3月1日付けで私はアメブロを始めた。

が、それが結果的にアメブロからみる東日本大震災が時系列で分かって、生々しくもあり…南三陸町の復興具合も見て取れますね。

興味がある方は、是非読んで見てください。ちなみに、この年はりかちゃん先生や、虎先生や、桜美林先生が中三だった年です。

この歳になっても(笑)

$
0
0
この歳になっても、フェイスブックで高校の担任に怒られちゃいました(笑)

俺もまだまだガキだな(笑)

先輩たちを反面教師にして成長

$
0
0

うちの生徒たちは、テスト対策や合宿などで先輩たちともかかわることが多く出てきます。


なもんで、例年、一個下の子や二個下の子たちは、この先輩たちを反面教師にして勉強する動機付けになってくれることに一役買ってくれます(笑)

でも、案外あんま後輩たちって、良かった先輩のことを見てないんですよ。見てるのは『悪い先輩』なんですよね…だから、後輩たちは『◯◯君・◯◯パイセンみたいにはなりたくない』って、思うようです。

【反面教師にされてる先輩ランキング】
一位:黛1号くん
二位:サナエくん・サウンドくん
三位:2代目少年2くん
かな(笑)

 一位の子は指導中寝てたりしてる姿が強烈な印象に残ってるようです(笑)

二位の子は頭が『頭がいいのに内申で苦しんでいた』と言う印象が強く残ってるようで、サナエくんのオナチューの子、サウンドくんのオナチューの子の後輩たちが、彼等二人の中学時代の行動も見ていたようで、後から後から『彼ってそんなこともしてたんだ( ̄▽ ̄;)どおりで内申低いワケだわ…』っと、発覚することが多いです。

なもんで、後輩たちは『◯◯くんみたいだど』と言われと、学校内での過ごし方にも気を使うようになりますし、自分のワークの記入方法に対しても、『おっちゃん、ワーク終わったので書き方悪いとこチェックしてくれませんか?』などと積極的にワークの再点検を取り組んでくれるようになるんですよ(笑)

案外、中学生って、いい人と比べられると嫌がったり腐ったりしますが、悪い人と比べられると『ああはなりたかないわ』って思うようで、結構真剣に取り組んでくれるんですよ。

で、指導中にこっくりこっくりしてると『黛1号くんみたい』と言われると、『一緒にしないでください!』っと、ネジを巻き返してくれますしね。

みんなそうやってパイセンを反面教師にして、成長してくれるんです。が、何気にそのコがパイセンになると、今度は後輩たちがそのコを反面教師にして…と、連綿と続くたかはしの伝統になってます。

まあ、前にとある元生徒くんママさんから『たかはしさんとこはそうして比べるのが好きじゃない』と言われましたが、それは1つの真理なのかも知れませんが、私は間近な先輩たちを見て育った後輩たちが、そんな先輩たちを反面教師にして成長してくれるっていうのは、家庭教師だけしてたのではなかなか実感出来ないことだと思うので、むしろ貴重な体験だと思ってます。

特に、いまは核家族化が進んでて、なかなか同性の兄や姉って居ませんからねぇ。だから先輩たちはその兄や姉的な存在感を見せてくれると、私は思ってます。案外比べ方がいい比べ方だと、子どもたちはそれが『リアルにヤバい』と感じ取ってくれるので、むしろ良きに働くケースが多いです。

だから、逆に親の方が我が子を他人と比べられるのに抵抗感を持つのかも知れませんね。比較も中学生が入りやすく実感しやすい観点のものを、私は取り入れてやってるんですよ。

私は何度でも言います、
悪魔に魂を売ってでも内申や点数を上げたい人なので、私が良いと感じたものなら、何でも積極的に取り入れて行きたいって思ってますね。

塾ジプシー

$
0
0

親御さんの中で、やたら子どもの塾を変えてる人がいる。甚だしいと、中3の入試直前の時期に塾を変える人すら居る…しかも、四回目・五回目の塾チェンジだったりする…それでいて、塾や家庭教師に勉強は丸投げ…そりゃあ上がらんわ…(≧∇≦)

ぶっちゃけ、親は目先の点数しか見ていないので、結果にこだわり過ぎるんですよね…(≧∇≦)こうなる前に、遅くても小5までに手を打っておくべきだったと、私は思う。

これ、仙塩地区や宮城野区寄りの南光台・八乙女地区のコによく見られる現象ね。親が長期的な視点で子の教育に取り組めないのよね…しかも、中学生になると頭が固くなるし、自我が強くなる。なかなか親の思惑通りになんか行かなくなるんだよね。そういう意味で、小5は頭が柔らかい状態の最後の年。

中学受験生を教えていて、小5になると途中で必ず『こいつ、頭が固くなって来たなぁ…』と、感じる瞬間がある。小5の秋前後には頭が固くなり始めるのよね。

親御さんは色々なことを子どもにやっているので、なかなかそう感じることが出来ない人が多い。しっかり子どもに勉強を教えている親御さんだと、そう感じるので、多少なりとも危機感を感じるはずなんだがね。

別にやれナンバースクールに入れろと言ってる訳じゃ無いのですよ。最低限、親並みにはなっとけってだけ。でも、そういうと親御さんは『私、馬鹿高だから勉強分かんない』と言う方が多い。そう言ってると、そのお母さんの出身高校にさえも入れないことが多い。

私が面談して、親御さんから一番言われたくない一言が『私、馬鹿だから』なんですわ。それなら、そういう自覚をもって、何故もっと早期に通塾させなかったのか?と、私は思うのよね。

中1・中2から我が子の人生初の通塾させたって、焼け石に水なんすよね…

中学受験させるなら、人生初の通塾は遅くても小2、高校受験させるなら、遅くても小5、これが鉄則だと私は思う。

小5までに通塾すれば、最低限塩釜・宮城広瀬・泉松陵・名取北・仙台西・市工~多賀城高校や仙高、富谷高、三桜、仙台東くらいには入れる成績に出来たのでは?っと、思わずには居られないんすよね。


塾に丸投げ
子は反抗期だからの一点張り
我関せず
金だけ出しゃあそれでいい

それじゃあ、虫がよすぎるぜ!

今のところ最高記録は
公文
学研教室
武田学習工房
けやき塾
アップル
トライ
某家庭教師の先生
上杉の某塾
で、受験かな。

ここまで塾や家庭教師を変えまくってると、凄いですよね…


公立高校生の希望的観測

$
0
0

高校生を見てて思うのが、

①国公立にこだわり過ぎてて、成績が飽和状態
②高三のインターハイ予選が終わるまでは(塾に行こうという)動きが鈍い
③私立に絞ればもう1・2ランク上に行けるのにそれをしようとしないで国公立にこだわる
④お金こだわりがあって私大は考えない
⑤浪人したがらない
人が多い点ね。

こうなると、どうしてもバンザイアタックになります。

特に、
南高
向山
館山
イズ高
宮城野
三桜
多賀城
私立特進系
は、尚のこと多いっすね…

親御さん、私大に行かせる覚悟して欲しいです。

子どもは希望的観測で国公立にバンザイアタックするのはやめて欲しいです。

どうせ、これらの公立高校に行ったって、国公立には20〜30%の人しか受からないんだよ…その程度なら、現役で国公立大学を狙わせるだけ無駄では?

中二の3月の通信簿出た段階で、四年計画で私大に行く金策しようよ…国公立狙うなら、結局私立高に行く学費二倍くらいお金掛けないと受からないんですよ…

宮城県人お得意の
少ない投資で莫大な利益
を狙うのは虫がよすぎるっすよ!

看護系の返済不要の奨学金制度

$
0
0

看護系の奨学金は別名『お礼奉公』という制度があるので、お金がかからない。


このお礼奉公制度というのは、病院が学費を肩代わりして払う代わりに、一定期間その病院で働くことで、肩代わりした学費返済を不要にする制度だ。

例えば
これは宮城県へのお礼奉公です。必然的に卒業後は県立がんセンターとか県立こども病院に勤めると、奨学金返済が不要になります。
※宮城県内の看護学校のみに限定されます

これは宮城県民医連へのお礼奉公で。卒業後に宮城県民医連や宮城厚生協会系の病院に勤めると、奨学金返済が不要になります。
※宮城県内の看護学校のみに限定されます

これは西仙台病院のお礼奉公です。卒業後に西仙台病院に勤めると、奨学金返済が不要になります。
※看護学校のみに限定されます

これは岩沼の総合南東北病院のお礼奉公です。卒業後に総合南東北病院に勤めると、奨学金返済が不要になります。
※大学オッケーです

これはみやぎ県南中核病院のお礼奉公制度です。卒業後にみやぎ県南中核病院に勤めると、奨学金返済が不要になります。
※大学オッケーです

これを利用すれば、首都圏の私大や専門学校でも行けるし、仙台にも戻って来れる。

また、都内の大学に出て、そこで就職希望なら、
と言うものもある。

こうした制度を利用すれば、いくら県外の私大進学に消極的な宮城県人でも、お金の面でクリア出来るし、かつ卒業後に就職先も担保出来るので、安心なのではないだろうか。

もっと宮城県人は県外に出るべきだ。あなたたちはお金がない訳ではない。ただ単に、あまり高額な教育費を出すことに対して消極的でドケチなだけなんだよね、本当は。出せる財力は実はあるんだがね…

【更新】在仙高校の有名国立大学合格者数(前期入試のみ)

$
0
0

【東京大学】

仙台二華5名(福カピさん情報で6名)
仙台ニ高5名
仙台青陵2名
仙台一高2名
石巻高校1名
仙台三高1名
古川高校1名
仙台城南1名

【京都大学】
仙台一高5名
仙台ニ高4名
仙台二華3名 
宮城一高1名

【一橋大学】
仙台一高3名
仙台ニ高3名
泉館山高1名
仙台青陵1名
仙台三高1名
古川学園1名

【東京工業大学】
仙台ニ高2名
仙台青陵2名
仙台二華1名
仙台一高1名
ウルスラ1名

【東北大学】
仙台ニ高91名(うち医学部13名)
仙台一高83名
仙台三高43名
仙台二華24名(うち医学部3名)
ウルスラ15名
宮城一高13名
仙台青陵12名
東北学院10名(HPから)
仙台育英8名(高入5名・中入3名のうち医学部1名)
泉館山高7名
仙台向山5名
古川高校5名
石巻高校4名(うち医学部1名)
仙台南高4名
泉高等校4名
古川学園3名(HPから)
宮城野高3名
仙台三桜2名
尚絅学院2名
佐沼高校1名
多賀城高1名
東北高校1名
明成高校1名

【北海道大学】
仙台ニ高5人
仙台一高4人
仙台青陵3人(うち医学部1人)
仙台三高2人
ウルスラ2人
古川学園2人(うち医学部1人)
東北学院1名(HPから)

【名古屋大学】
仙台ニ高1名

【大阪大学】
仙台一高3名
仙台ニ高1名
仙台三高1名
宮城一高1名

【九州大学】
古川高校1名

【筑波大学】
泉館山高3名
仙台ニ高3名
仙台青陵2名
仙台三高2名
古川学園1名(HPから)

【東京外語大】
仙台ニ高2名
東北学院1名(HPから)


番外編
【東北医科薬科大学医学部】
仙台ニ高9名
仙台一高2名
仙台二華2名
石巻高校1名
仙台育英1名
学院榴岡1名
古川学園1名

【東北医科薬科大学薬学部】
石巻高校19名
仙台育英18名(高入15名・中入3名)
仙台ニ高16名
仙台向山16名
古川学園16名
仙台一高15名
宮城一高14名
泉館山高13名
宮城野高11名
ウルスラ9名
泉高等校8名
仙台三高8名
仙台南高8名
仙台青陵7名
仙台東高7名
古川高校7名
東北学院7名
仙台二華7名
白石高校4名
富谷高校4名
尚絅学院4名
仙台白百4名
東北高校4名
学院榴岡4名

これを見ての感想はやはり東大に城南1名と、トンペーに明成1名がかなり驚きました。

で、この他というと、今年は二華も医学部合格者が出てきたなぁ〜って思いましたね。それと、地味に今年は泉館山が頑張ってる感じがしました。

新規込みのたかはしの生徒勢力図

$
0
0

ぼちぼち新規面談を行ってます。今年はなんか新中三が少ない印象が強いです。


入って来るのは新中二女子が多いです。なんか苗字に新高一女子に似た感じかな。この学年の一位と五位の得点差がなんとたったの約30点。学年一位だったインテルちゃんが三位になり、インテルちゃんと一位の子の差が13点で、インテルちゃんと五位の子の差が16点だ。

一位:新規のMITFIKSの女子
二位:新規の女バスちゃん3の後輩女子
三位:インテルちゃん
四位:新規のケンコバ君
五位:マルコメ君(伊月先輩弟)
これに宮市先生んとこのマジック君も入れると、もっともっと混沌としたんだろうな。

で、この後の第二集団が日向小次郎君妹と、teru先生んとこのフナッシーちゃん、りかちゃん先生んとこのUha味覚糖ちゃんも拮抗してるんで、これもまた目が離せない戦いかな。

そして、新中三。
キャプテンの矢吹丈くんと紫原くんとインドカレーちゃん、イケメンくん、そして宿題王子に加えて、新たに椎名桔平くんと、宿題王子のオナチュー・オナ部活の異邦人ちゃんというラインナップになりました。だいぶ女子が入れ替わり、男子率があがり、平均点もグッと上がりましたわ。でも相変わらず縦長な展開。

そして、新中一だ。ゾック君4とセンちゃん弟の殿下くんとのマッチレースが今から楽しみですわ。カルロストシキ君妹と栞のテーマちゃんのマッチレースもどうなるんだろうな。これに高専女先生んとこの男子2人はまだ未知数です。こちらも縦長な展開ですわ。

ヤラセ疑惑(笑)

$
0
0

うちの嫁はんが、いまめっちゃアキラ100%にハマってて、うちの息子がめっちゃ嫁にアキラ100%をやらされてます(笑)


でも息子もまんざらではない様子(笑)

なんか今年合宿で流行りそうだな、アキラ100%(笑)

現小6・新中1から変わる宮城県の入試制度

$
0
0

まずは下記を見てください。
仙台放送の動画をクリック!

やっといつから入試制度が変わるのか、県教委側も打ち出して来ましたね。

2020年3月、つまり現小6・新中1から変わるってことなんですね。

そして平成32年度、つまり現中二・新中三が高三の受験時に大学入試制度改革が開始されます。

となると、結構この学年は負担大きいですね…中三時に宮城県公立高校入試制度改革を味わい、高一時に教科書改訂と大学入試制度改革になるんでね。

学年による負担が大きいですね…
一番負担が大きいのは現中二・新中三ですね。赤本が無効化しますからねぇ…

ついで、現小6・新中1。高校入試制度改革と大学入試制度改革のダブルパンチですな。

そして現中1・新中2、過去問が一年分しかない。

最後は現中3・新高1。彼ら彼女らは浪人すると大学入試制度改革になるので、退路を断たれてますね…これも地味につらいですから。

やるせないっすね…

$
0
0

かたや高1から早々と塾に行って、適正外の国公立受験してダメで学院の文系学部、かたやバイトと恋愛に明け暮れてノー塾・ノー勉で受験日前日もバイトして受験して学院の文系学部…


しかもこの2人とも同じ高校・同じ学科・同じクラスで、受かった学院の学部・学科まで同じだもんな…

何気にこの進学校から、私、ノー塾・ノー勉で学院大受けて受かった人、結構知ってます…

中途半端にお金掛けても学院大、全くお金掛けなくても学院大か…

幸い、今年この高校を受けるコ1人だけ…

宮模試で350取れば

$
0
0

宮模試で平均350以上取ってる中学生なら、私思うに、学院大の文系学部ならノー勉で受かるんじゃないかな。


多分、泉高校以上の偏差値取ってる人なら、高校時代にバイトや部活三昧とか、遊び呆けてても学院大文系学部なら受かるんじゃねー?って思います。

だから中学でみっちり勉強した奴なら、学院大の文系学部なら受かるって思います。

なもんで、それ以下の三桜や宮城野普通やイズ高英クラに受かる力量がある奴なら、もし学院大でいいやって思うんなら、高三のインハイ予選後にガリガリ勉強すりゃあ、十分学院大に余裕持って受かるんちゃうかな。それ以下の多賀城・仙高・東高以下には当てはまらないわな。でもこの3つの高校に余裕しゃくしゃくで入ってれば、同じことが言えるだろうな。

ただ、理系はまた話しちゃうよ。
特に東北医科薬科大とか福祉大看護とか学院工学部はね。ありゃ〜ノー勉じゃあアカンよ。ちょこっと勉強せなね。

いよいよか…

$
0
0

いよいよ明日、宮城県公立高校入試の合格発表ですね。


私は明日、仙台一高に行こうと思ってます。3人胴上げするどぉ〜!

全員受かってて欲しいです!お願いしますm(._.)m

奨学金のこと

$
0
0

特に高校生をお持ちの親御さんに言いたいのですが、『高くて一人暮らしする都内私大にやれない・親がダメ』って、それ親が金払う気(もしくは親に払わせる気)なんですね。


てめぇが払う気って、さらさら無いんですかね…私はてめぇで払う気で東京に行きました。

自宅を出る経験をするって、凄くいい経験だと私は思います。もっと親を振り払って出るって、経験もしてもいいって私は思うんですがね。

逆に大学も就職も仙台にした純粋培養した仙台っ子って、ちょっとやそっとじゃあ自宅を出て行かないっすよ。私、そういう人いっぱい知ってます。パラサイトシングル真っしぐらなんでね。20代の学卒後も一人暮らしせずに実家在宅率が、仙台はかなり全国上位だった(データを見つけられなかったですが、確か私の記憶では全国4位だった)はず。

30代の実家在宅率は全国11位
{7729F3EF-2969-4216-95DB-A57F7BC5D452}
なので、このタイミングで家から出すって、私はとても大事だと思います。

子を自立させるのは親の最後の役目なんじゃないですかね。だから、何でもかんでも親が出すっていう考え方やめればいいんじゃないかな。ある程度子どもにも負担を掛けさせた方がいいって、私は強く思います。

だから、奨学金とか借りる算段もした方がいいって思います。確かに最近、奨学金の返済に苦しむ若者がいます。でも、それは若い時は収入が低いので、至極当たり前なことなので、むしろ苦しいながらも私も奨学金返済しましたもん。20代から30代序盤まではちょっと大変ですがね。でも月々9000円をこの数年前にやっとやっと全額返済しきっちゃいましたから。

母親は先のこと、特にお金のことをとかく考え方がちですが、しかし何故か子どもが自立する・させることまで考えが及ばない人が多いように思います。と言うか、むしろ子どもを手元に縛りつけて未来を奪ってる感じすらします。

子どもに経済的負担をさせることは恥ずかしいことでもないと思います。てか、むしろ私は何でもかんでも親が金払う気でいるから、ココまで外に出そうとする人が少ないんじゃないかな。

大学進学や就職は自立するための第一歩ですから。

近くて遠い謎の存在『東北大学(トンペー)』

$
0
0

案外、身近に東北大学生とか、東北大学卒業生って居ないんですよね。


東北大学の在校生・卒業生って
①県庁か仙台市役所職員(卒業生)
②教員(卒業生)
③塾や家庭教師(両方)
でしか、お目にかかれないので、トンペーなんて車で30分そこそこの近い位置に有りながら、なかなか生にトンペー生やトンペー卒業生から話しを聞く機会がない…
{B97D30F7-789F-4841-B046-7B44A27448C3}
ニ高から100人とか、一高から80人とか行くハズなのに、宮城県出身のトンペー生含有率は13〜14%しかなく、他の85%は県外の人。

しかも、東北大学に入ると案外、仙台市内の就職は、東北学院学閥の縄張りなため、トンペー生が仙台市内の民間企業に就職するのに苦労する…なもんで、卒業後はだいたい公務員か都内の会社に勤めるのが主流だろう。

また、仙台の給与単価って低いですからねぇ…仙台市内の民間企業で大卒が働くと、給料ってせいぜい基本給18万の手取り16万ぐらいで、年収はおよそ平均270万程度だ。

これが、トンペー生が東京に行くと、基本給が23万の手取り21万ぐらいで、年収はおよそ平均400万だ。

どうしてもトンペー生は都内に流出し、県外市役所に隔離されてるため、我々一般人は、なかなかお目にかかれない代物だ。

だから、中学生が半ばギャグで『俺、トンペー行きたい(笑)』とはいうけど、なかなか一高かニ高に行く人じゃないと、本気で狙う人も少ないから。

ネット見ても、東大の合格方法とかは書いているけれども、トンペーのそれは意外なほど無い。

近くて遠い、ベールにつつまれし大学東北大学
これが実情でしょうね。
Viewing all 3123 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>