まずはこの記事をクリックして読んでください。
っと、感じるんですよね…
長期的な展望
家庭教師を長年していて、高二女子を見ていると、とても痛感することがあります。それは特に偏差値50〜68の高校に行ったJK全般に感じられることなのですが、
『この子、中学生の時はあんなに頭が良かったのに、こうまで劣化するんだ…』
っと、感じるんですよね…
これより下の高校に行くと、何気にそういったことを感じずに高校を卒業してしまうんですよ。高校では模試を受けないから…
利府高校(利府高校の年間行事予定表をクリック)と仙台三桜高校(仙台三桜高校の年間行事予定表をクリック)の年間行事予定表を見比べてみると分かりますが、利府高校の年間行事予定表の中には全く無いんですよ。
ベネッセ模試
進研模試
河合塾全統模試
医療看護模試
小論文模試
などの模試の時間が。
こうした模試は最低でも偏差値51以上の公立高校(仙高や多高や東高)に行かないと、やってくれないのですよ。
これは学校側も重々分かっているんですよ。偏差値50未満の高校で学校で模試を受けられるのは唯一、『東高英語科』だけなんです。何故なら偏差値51の東高普通科がやってるからなんです。
お母さん方が思ってるほど、高校は情にほだされた行動・希望的観測に基づいた教育計画で学校を運営していないことの表れなんですよ。なもんで、利府高校以下のレベルの高校に進学すると、事実上東北学院大学以上の大学に行く道を、学校側はお膳立てしてくれないってことをこれは意味します。下が利府高校の進路情報誌です。
見れば分かりますが、国公立のコの字も書いてないんですよ。
しかし、仙高・多高・東高以上になると、女子は、お母さん方からすれば不思議な現象に陥るのです。
高校では割と上位の方にいるんです。が、いざ模試を受けると、偏差値が30〜40台ぐらいをウロウロ…何故なんですかね?勉強もしてない訳じゃないんですよ。評定も悪くないし…
一般的に女子は、
長期的な展望
鳥瞰視(バードビュー)
がしにくく、現実路線をタイトに考える人種が多い
っと、言われています。
なもんで、JKと話しをすると、だいたいは学校のことや、部活のこととか、身近なことを話して来ます。しかし、こと進路のことになると、ビックマウス・希望的観測しか言って来なく、私的には夢物語を聞いているような印象すら、持ちます。だいたい高二の夏が過ぎないと、本当に目に見えた教育計画を練らない人が多いです。下手すると高三の夏くらいになって、ようやく大学受験のガイドラインが決まって来ます。
しかし、その点利府高校より上の高校に進学した男子になると、もう高一の・秋〜冬くらいで、女子の高二〜高三くらいのことを考えている男子がボチボチ出て来ます。
JKは、とても楽しいです。お母さん達に『幼稚園〜大学までの学校生活で一番楽しかった学校は?』と聞くと、お母さん方はもれなく『高校』と答えます。大人も世間もJKJKと持て囃してくれますしね。JKと言う1つのブランドを手に入れたような感じすらしますしね。
最近はこうもいいます。
FJK→First Joshi Kouseiの略=高一女子のこと
SJK→Second Joshi Kouseiの略=高二女子のこと
LJK→Last Joshi Kouseiの略=高三女子のこと
ともね。
しかしそうは言っても、いくら高校では好成績をおさめていても、模試を受けると現実に引きづり戻されます…
合宿に教えに来てる高二の男子と女子を見てるだけで、私は気がつきます。夏休み中でも、高二の男子が花山に持ち込んでいるのは『大学受験勉強グッズ』なんです。ネクステ、青チャートなどなどね。彼らに『高校の課題は終わったの?』と聞くと、『いいんですよ、高校の課題は。指定校で行く訳じゃないんで!あんなの適当にやって適当に出しゃあいいんですよ。』とね。
しかし、高二の女子が花山に持ち込んでいるのは『高校の課題』なんです。学校から配布されたプリント集が主です。なもんで、私は『あれ、ネクステとか青チャート持ってこなかったの?』っと聞くと、『えーっ、先生私まだ高二ですよ。まだいいんですよ。私指定校(推薦)で行くんで。』と答えて来ます。
で、『指定校で行く』と言うので、『じゃあ私大かぁ、スゲーなぁ』っと返すと、『国公立ですよ』という答えが返ってくるんです。そこで私は気がつきます。『ああ、ここにも居たか…指定校推薦は国公立大学に無いもので、私大限定なんだって言うのを知らないんだな…』っとね。
でも、指定校って言う割に評定を聞くとだいたい3.4〜3.7くらいの、生かさずも殺さず、乙女の夢をポキっと折るほど低い評定でも無ければ、かと言って早稲田慶応MARCHに進学出来るほど、高い評定でも無いし、かと言って国公立のAO入試を受けることにGOサイン出すほどの評定でも無い…
評定は3.5前後
学内の成績は中の上
しかし進研・ベネッセ模試では偏差値40〜50プラプラ…
言ってしまえば、彼女は中学生で例えれば、
住まいは仙塩地区
評定は3.3前後
中学では230〜320点くらい
宮模試を受けると200点プラプラ
そのくせ高校は宮城野高校に行きたい
てな感じのJC(女子中学生)のような錯覚を覚えます…中野中や東仙台中あるあるですな(笑)
そうなんです、明らかに宮一〜仙高くらいのレベルの私立・公立高校に行ってるJKは、私はそう感じられてしまうんですよ。夢物語を語る加減も、受験勉強進捗状況加減も、学校命の割にはそこまで定期テストに対してストイック感が見られない点などもね…
この辺りが、フィギュアスケートや体操の17歳の成長曲線の停滞・下落加減と、私はとてもオーバーラップしちゃうんですよ…これは女子が大人の女性になるためには、避けて通れない通過点なんだと、私は思うんですよね…
逆に言えば、お母さん方は高校の評定が3.7以下だったら、もう模試シフトした方が私は賢明だと思うんですわ。3.8取ったって学院大っしょ。
ことに偏差値50未満や、50以上でも模試を受けさせてない大学付属高校なんかは、
【高一校外模試】
代ゼミのは今年度実施終わりました
【高二校外模試】
代ゼミのは今年度実施終わりました
を受けて、いまの立ち位置をはかってみると良かろうと思います。そうすれば、私が言ってることも理解できると思いますよ。