学院榴のことを菊池さんやふじかわさんはそういうが、私的には二人のようには思わないかな。
確かに学院榴が公立高校だったら、私も菊池さんやふじかわさんのように、そう思うかも知れない。
公立高校と学院榴の決定的な違いは『私立高校』な点だ。だから、評定が3.0になったと言っても、やはり私立ゆえに、公立高校と違い、へんなご家庭の子が来ないし、私も長らく家庭教師をしてるが、学院榴の特別推薦を選んだご家庭の親子さんは子どものことをしっかり見てないご家庭のお子さんではないしね。
そして、地域的に郡部の内申だけいい人がまず来ないし、来ても私立ゆえに家庭環境がいい家のお子さんだから、赤点とか取っても、親子さんはフットワークが軽いので、すぐアクション起こすし、それより何よりそうなる前に、すぐお子さんの危険を察知するご家庭ばかりだ。
だから、去年は学院榴の特別推薦で入ったボラちゃんって子が、学院大に進学した。今年はやはり学院榴の特別推薦で入ったタッキーちゃんって子が学院大に進学した。
二人とも、ボラちゃんは中学から松高と言われたし、タッキーちゃんは西高か東高英語科と言われて憤慨したご家庭だ。ボラちゃんなんかは、松高なんかは学院大の指定校推薦すら無い。だから、松高に行ってたら、学院大にはいけなかったと思う。また、タッキーちゃんも、西高や東高英語科に進んでいたら、女子が多い故にもっと女子力が高い人に食われて学院大の指定校推薦など貰えないからなぁ…
今年はいま学院榴の特別推薦で入った都会っ子ちゃんは、学院大には上がらないで外部受験をするようだ。まあもともと看護師志望だからなぁ。彼女は宮城野高や三桜高と、学院榴を天秤に掛けて、学院榴に行った方が得だと言う判断をして、学院榴の特別推薦で学院榴に入った。
故に、私は
や
のようには思わないかな。
私立ゆえに、学院側もヤバそうだと思ったら、テコ入れしてくれるしね。
正直、今年、私はホネプー君と野球小僧君と南光台の子と菓子折りちゃんに学院榴の特別推薦を勧めた。が、結果的に野球小僧君しか学院榴に進学しなかった。
多分この4人の中で私は南光台の子が学院榴に進んだなら、入ってからのことを心配しただろうなっと、思ってはいた。だから、私の方からは学院榴をそこまで勧めようとしなかった。とてもこだわりが強い子だったから。
そしてホネプー君は自分から『ついて行ける自信が無い』と、断ってきた。菓子折りちゃんだけは生文は近いのに、学院榴は遠いと言う不思議な理由で断って来た。まあお金もあるんだろうけどね…
正直、野球小僧君とホネプー君と菓子折りちゃんとを比べると、全ての面でホネプー君が優っていた。私的には学院榴に行って欲しかったのだが、本人は英語に自信が無く、どうしても英語が簡単な工業高校にこだわったって訳だ。でもダメだった…
私は思うに、3.0でも結局私立と言う時点で、公立高校ではないから、子どもにぶん投げっぱなし、学校にぶん投げっぱなしっていう親の子どもが一人も居ないって思っているし、また学院榴であるがゆえに、本来なら公立高校だって行けて然るべしの生徒なのに、その公立高校に行くのをヨシとしない点が、私は好評価を学院榴と言って来るご家庭のお子さんには持っている。
むしろまあ今年の例だと、その野球小僧君は恐らく公立高校を受ければ、きっと市工か泉松陵か宮城広瀬には受かったのではないかと思う。
私はむしろ、学院榴を私から勧められたのに、高3になって『ああ、やっぱり学院榴に行ってたら良かったなぁ…』って思うだろうなぁって、後悔するだろうなと。
特にまあ宮城広瀬と天秤にかけると、私は宮城広瀬高校と言う高校にはまるで魅力を感じないから…ただ安いだけの公立高校で、安物買いの銭失いの典型例な高校じゃないかなぁ〜って思うしね。
私が愛子方面の生徒を持つと、ついつい学院榴を勧めてしまうだろう。が、結局広瀬・折立・広陵や茂庭台中の人は、それでも宮城広瀬に行くだろうな…宮城広瀬には840人もの生徒がいるが、120人が広瀬中出身だからなぁ…あそこは一学年400人いるうちの10分の1が宮城広瀬高校に行く。折立も大沢も、在校生の10分の1が宮城広瀬に行ってしまう…
私はむしろ学院榴の特別推薦で行くコの学力不足よりも、ただ安いっちゅう理由だけで宮城広瀬や松島高校や名取高校に行くコの方がよっぽど心配ですわ。
松島の普通科に行く意味が私には未だによくわからない。やりたいことがないから、普通科にって理論がそもそもよくわからない。そうやって普通科に行った人が、高校三年間でやりたいことが見つけられた試しが無いから…
やりたいことが無いなら、尚のこと大学付属に行くべきだと、私は思う。今の子どもたちは、やりたいことは制限されないと見つけられないって思うんだよね。制限されないと、これだけ情報があふれているこの国では、最早『これだ!』って絞り込みが出来ない世の中だと私は思うんだよね。
だから、工業高校に行くとかすれば自動的に行き方面を制限されるし、大学付属だって学院大やら工大やら尚絅学院大やらの中にある学部に合わせた職業選択をしていけるのでは無いかと、私には思うから。
でも、それを嫌って宮城広瀬や松島高や名取高に行っても、中学三年間で職業選択が出来ない人が果たして選べるのか?っていう現実があると思うんだよね…
だから、九科目評定が25〜30未満の人は、もっと真剣に将来のことを考えて欲しいって、私は思う。
学力は正直、どうとでもなる。私自身がそうだったから。学年ビリの私でもちゃんと帳尻合わせて明治大に受かってるのだから。