今回のテストは、軒並み高得点を取ってますが、1つだけ高得点とは言えない点数を取ってきてる科目があります。
それが、
国語
です。でもそれなりには取ってくるんですよ、65〜75点くらいで終わってるんですよね。
私、思うんです。国語って、
①著作権の関係でネットから問題を引っ張り出してこれない
②社会や理科と違って、ワークの形状上、問題を書いたところを折ったり隠したりして、反復練習がしにくい
③日本人なのである程度読めて書けるので、ややもすると後回しになりやすい
④数学と違い、問題の絶対数をこなしてない
以上、4点が国語の点数が80から90点取れない最大の理由なんですよ。
数学って、因数分解なら因数分解の単元のプリントをネットで印刷したり、youtubeで授業聞けたりするじゃないですか。でも国語はそれが出来ない科目なんですよ、著作権上ね。
そして、他の科目ってすぐ問題集を買ったりするんですが、なかなか国語の問題集を買ってる家って少ないじゃないですか。
私思うんです。国語って、他の科目と比べて、解く問題の数の絶対数が少ないってね。恐らく数学の5分の1にも満たない問題数しかこなしてないんですよね。
他にも、
しかし、これ、宮教大附属中だと無いんですよね。附属中はワークは理科と数学だけです。中3になるとぎゅぎゅっとと自主学習が渡されますが、それまで無いんですよね。まあ附属中は例外かな。基本はあります。
で、このワーク。当然1種類しか持ってないので、
なもんで、こうやって書いてしまう前に、コピーを取っておかなくてはなりません。じゃないと繰り返し学習するのがやりにくいから。しかし、それってめちゃめちゃ手間なんですよね…
だから、本人はもちろんのこと、時折お母さんでさえも、その手間を惜しもうとしがちです。
また、数学や理科・社会・英語と比べて、国語は問題の絶対数が少ないので、
だから、国語で高得点を取りたいから、数学とか他の科目よりも問題集数を多く所有しておかなければ、問題集数を数学並みにこなすことが出来ないのですよ。
なもんで、国語で90以上取りたいなら、
①国語のワークを手をつける前に予めコピーを取っておく
②学校の授業を待たずにバシバシ進めておく
③市販の教科書ワークや、国語の教科書完全準拠型の定期テスト対策問題集を三冊用意して、これらを各3回ずつは最低こなしておく
この三点は必ずやっておかないと、なかなか90点以上取ることは難しいのですよ。