まず第一声を言うと、
凹みますT^T
最大の敗因は
①オープンスクールの訪問校数を絞り過ぎて、行った学校数が少なく、見に行った高校だけで、志望校選定を固執させてしまい、進路指導が上手くいかなかった点(平均2校で、例年は7校)
②合宿で後期中間テストまでの範囲をやりきれない人が多く、過去問に入り出すタイミングが遅れた点
③2月に入って勢いが失速し、モチベーションが飽和状態になった点を立て直せるように導けなかった点
この三点に尽きると思います…
現中二に言いたいです。
オープンスクールは自分のレベルの高校は全部行くべき!
だとね…
例えば、例年五科350点取ってる子が居たとしたら、私は例年、『宮城野・三桜・イズ高・東高・仙高を見に行け!』というんですが、今年の現中三は志望校を絞り過ぎてこの中で一校くらいにしか、行きませんでした…結果、進路指導で『厳しいよ』と言っても、オープンスクールで見てない高校に志望校チェンジすることに対して、抵抗感が強く、結果突っ張らせる要因になったと思いますね。
特に女子は尚更オープンスクールは絞り込み過ぎないで、観るだけなのでいっぱい行っておくべきですね。年明けると女子はたいがいビビるので、その際にオープンスクールを数校観に行っておくと、イメージがわくので、志望校チェンジにも応じてくれますからねぇ。
あと私も特に女子にはもっと早めにズバっと言っておくべきだったなぁと思いましたね…
他にも色々あるんですが、今日はまだ私の精神状態がよろしくないので、後日続きを書きますわ…
今年度の公立高校後期の戦績は
16戦7勝7敗2分
勝率5割でした…