特に高校生をお持ちの親御さんに言いたいのですが、『高くて一人暮らしする都内私大にやれない・親がダメ』って、それ親が金払う気(もしくは親に払わせる気)なんですね。
てめぇが払う気って、さらさら無いんですかね…私はてめぇで払う気で東京に行きました。
自宅を出る経験をするって、凄くいい経験だと私は思います。もっと親を振り払って出るって、経験もしてもいいって私は思うんですがね。
逆に大学も就職も仙台にした純粋培養した仙台っ子って、ちょっとやそっとじゃあ自宅を出て行かないっすよ。私、そういう人いっぱい知ってます。パラサイトシングル真っしぐらなんでね。20代の学卒後も一人暮らしせずに実家在宅率が、仙台はかなり全国上位だった(データを見つけられなかったですが、確か私の記憶では全国4位だった)はず。
30代の実家在宅率は全国11位
子を自立させるのは親の最後の役目なんじゃないですかね。だから、何でもかんでも親が出すっていう考え方やめればいいんじゃないかな。ある程度子どもにも負担を掛けさせた方がいいって、私は強く思います。
だから、奨学金とか借りる算段もした方がいいって思います。確かに最近、奨学金の返済に苦しむ若者がいます。でも、それは若い時は収入が低いので、至極当たり前なことなので、むしろ苦しいながらも私も奨学金返済しましたもん。20代から30代序盤まではちょっと大変ですがね。でも月々9000円をこの数年前にやっとやっと全額返済しきっちゃいましたから。
母親は先のこと、特にお金のことをとかく考え方がちですが、しかし何故か子どもが自立する・させることまで考えが及ばない人が多いように思います。と言うか、むしろ子どもを手元に縛りつけて未来を奪ってる感じすらします。
子どもに経済的負担をさせることは恥ずかしいことでもないと思います。てか、むしろ私は何でもかんでも親が金払う気でいるから、ココまで外に出そうとする人が少ないんじゃないかな。
大学進学や就職は自立するための第一歩ですから。