明日はいよいよ二華中青陵中模試ですわ。
栄光ゼミナールさん主催の『二華中青陵中オープンテスト』と言うのも始めた都合上、進プラさんもようやく重い腰を上げて小4対応の模試を今年から始めてくれることになりました。
欲を言えば、小4対応の中学受験用の講座を、進プラさんも本格的にやって欲しいところなんですが、そちらはまだなようです。そろそろ頭の中で、『どうするか?!』悩んでます。娘の習熟度もあるので、どこで仕掛けるか、またうちの嫁が私が提示したタイミングで動けるのかっていう問題もあります。
だいたいうちの嫁さんは、私がゴーサインを出すタイミングでは決断が出来ず、それから遅れて一年後くらいに動き出すので、ぶっちゃけ嫁にどうアプローチをかけると、すぐ動くのかってのも、頭を悩ませるところなんですよね。
嫁さんは私の助言をストレートに捉えてくれないので、嫁が動くときはもう二手三手後塵を背してるケースが大半です。だいたい私は『あの時動いてれば、ここまで後手に回らなくても良かったのに…』っと、思わなくもないので…
夫婦関係って、難しいですね。なかなか意思統一出来ないので…パワーバランス的に嫁が決断しないと、後々までグジグジ言われるのでねぇ…
私、未だに嫁から娘を明泉やプリミアに入れた決断を『あんだが勝手にした』と、グジグジ言われますから。
嫁は、実家が保育園を経営してることもあるし、自身が保育園出身なこともあって、保育園信者なのです。息子はいま保育園に通ってます。だから、この保育園に通ってることを崩してまで、明泉にやるのに否定的な感じになっているのは事実です。
一方で、私はすでに、息子が産まれた翌日には、明泉プリミアスクールの予約もしてるし、手付け金も払ってます。なもんで、確定的に明泉プリミアスクールに入れることが可能です。
しかし、嫁は私のことを下に見てるので、私に決断されると、面白くないのですよ。なもんで、嫁は私主導で決断すると、末代までグジグジグジグジ言う人なので、そこが唯一ウゼ〜なぁって思わせる人なんですわ(≧∇≦)
ここまでの過去の様々な経緯もあるので、嫁の方が立場的には上なので、私の進言はなかなか取り入れてくれません…私が右と言うと『左!』っていうタイプっすね。それと、変化が大嫌いなタイプです。継続好きなのでね。
なもんで、いま、娘が通ってる公文をどうするか、これが凄くデリケートな問題です。変化を嫌う嫁に、変化を提案しなければならないから…
うちの生徒ママさんにも意外と多いです。変化を嫌うタイプがね。塾を乗り換えるように進言してる人が数名居ますが、やはり決断が出来ずズルズル言ってる人が多いんですよね…
家庭教師より塾にした方がいいよって提案してる人も1名だけ居ますが、そちらも決断出来ず、ズルズル家庭教師をやってるお母さんもいます。家庭教師って、ある程度こちら色に染まってくれる人じゃないと厳しいんですよね。なもんで、ぶっちゃけ宿題を全くやらないで、毎回同じ指導をしてる子は家庭教師には向きません!
家庭教師とは、
①ある程度、自力で勉強が出来る子
②母の剛腕で子供に勉強させることが可能な子が大前提です。
うちも夏休み、娘に元教え子のミハルちゃんを何日間か家庭教師につけましたが、ミハルちゃんから教わったやり方で、苦手を克服出来ました。私が教えてもなかなか受け入れてくれなかったのにねぇ…σ^_^;
明日は頑張っとくれ、うちの娘ちゃんよぉ〜!