私がこの高校の門をくぐったのは、かれこれ約30年ほど前だ。
この高校の同期に、城南高校空手道部の前監督の森くんや、宮水空手道部現監督の和地くん、仙台市立鶴ヶ丘中学校教諭の小窪先生の弟くんの当時レスリング部員だった小窪実くん(現北海道の岩見沢農業高校教諭)がいる。ただ、私は彼らとそこまで仲がいい訳ではない。小窪君とは2年間同じクラスなので、なんぼか喋ってはいるけどね。
グラウンドはこの校舎内にはなく、少し離れたところにテクテク歩いて行くのだ。
私は、体育なんかはこの『通称:電子高グラウンド』まで歩いて移動する間に、ドローンとフケてしまって、早退することが多かった。なもんで高3になると、そのせいで他の授業はサボっても、単位数の関係でこの体育だけはサボれない事態になり、五時間目の体育のためだけに学校に行くハメになったりしたのだ。卒業するために、仕方なかったんだがね…
個人的には、あまり楽しい高校生活ではなかったが、何とか先生方に追い出されたって感じで卒業した。いまこうなってみると、しみじみ卒業させてもらって良かったって思う。卒業しなきゃ、明大にも入れなかったのだから。イヤイヤでも卒業させてもらって本当に感謝してます。
特に、もう退職した尾形和洋先生と、現職の佐藤昌宏先生には特に停学該当行為を見逃してもらったり、基礎理解実験室にいる昌宏先生の机に入ってるタバコを、勝手に数本いただいたりしたしな(笑)他には、パチンコ屋で鉢合わせして、ドル箱一個で買収にのってくれたUFO話し大好きな宮庄先生、カンニングを見逃してくれたカバトットこと小野寺先生(故人)、暇な授業中にアトランタ五輪をテレビ観戦していた俺の、ポータブルテレビをカールルイスが走ってる絶好の場面で没収した佐々木先生(現教頭)、♫サンダーバードぉぉぉぉ♫って俺が歌ったら、めちゃくちゃ殴る蹴るの暴行をしてきたサンダーバードの人形並みに無表情の大堺先生、首が曲がってる絵仏師こと岩倉先生などなど、殿こと桜井先生や、おっかない栄ちゃんこと加藤栄一先生…本当、個性的な先生方が多数いたなぁ(笑)