普通科から高専編入の門戸を開いている高専があります。
それが、
てな感じです。
特に、一関高専は通える範疇なので、オイシイと思います。国立なので国公立大こだわりがある宮城県人にはバイパス的な受験が出来るので、なかなかいい選択だと私は思います。山形大とさして距離変わらないと思いますしね。
でも、こうやって探してみると、建築系を志望しなければ、普通科でも門戸を開いている高専が意外にあるんですね。
私、こういう受験スタイルも有りだと思います。国公立なら何でもいいんじゃないのかな?どうせこだわるんだったらね。
多分、国公立大受けるよりも、ラクだと思いますね。数3C使わないからねぇ。で、一旦高専に入って、で五年の時に国公立大に編入した方が、センター試験で5教科6科目の勉強するよりも全然ラクに国公立大に入れるって思うんですよね。
みなさん、どうでしょうか?
180人も国公立希望するくせに、70人しか国公立に行かないんだし、そんな受かりもしない国公立大に無駄なバンザイアタックするくらいなら、よっぽど高専編入した方がいいって思ってしまうのは、私だけでしょうか?