館中(泉)から始まって南中山中(泉・青葉)・折立中(青葉)・高崎中(多賀城)・県工そして寺岡小(泉)ですが、泉に多いというよりは『保育園・幼稚園~中学校までメンバー構成が変わらない外部流入が少ない地区』に多い印象を受けています。例をとってみると最初の館中と一番最近の寺岡小は、環境が非常に似ています。仙台は本当いじめが多いですね。
最初の館中の場合はふたばハイジ幼稚園ないし高森明泉幼稚園ないし泉の杜幼稚園組が3大派閥で、幼稚園→館小→館中学校卒業まで、館小以外の他の小学校からあまり流入しない構造になっています。これは年少~中3まで人間関係に変化がないことを意味しますので、3歳~15歳までの間に人間関係の構築に失敗すると、延べ12年間は逃げ場がないことを意味します。これってキツくありませんか?ことにこの3大幼稚園じゃない保育園や幼稚園に所属していた場合、すでに構築された幼稚園からの人間関係の中になかなか割って入るのは難しいと思います。となれば、残りのマイノリティーな幼稚園・保育園出身者のなかで人間関係を構築していくってことになります。
同様に、先日無理心中した寺岡小区の場合は、館小区の3大幼稚園じゃなく、高森明泉幼稚園・こどもの国幼稚園が2大幼稚園が中心になりますので、他のマイノリティーな幼稚園・保育園出身者の場合は、館地区と同じ状況です。寺岡中も寺岡小単独なので、幼稚園年少~寺岡中卒業までの12年間、外部流入無しの状態になりますので、3歳~15歳までの間に人間関係の構築に失敗すると、延べ12年間は逃げ場がなくなるということになります。
折立中もまぁ二つの小学校ではありますが、栗生小の一部と折立小全域なので、館や寺岡に準ずる感じであり、そうした閉鎖的状況で、ある意味、村八分状態だったと推察されます。
これって、もちろん生徒本人も孤立感があったのでしょうが、お母さんも閉鎖空間で孤立感があったんだろうなぁとは思います。
ことに、仙台は幼稚園全盛地域で、都市伝説的に『保育園出身の子は乱暴だ』って言われてる地域なので、保育園出身の母子は、幼稚園出身のママ友群から孤立化しやすいので、そうした面もあったんだろうなぁと思います。
私も息子を保育園に入れているので、うちの母親から『保育園出身の子は乱暴だ』と度々言われることが少なくないのでねぇ…幼稚園と違い、保育園って母親同士の関係性が薄いので、尚のこと小学校に入ってからあのグループに入りにくいからねぇ。
募集中の一覧
宮城県仙台市 プロ家庭教師点取屋たかはし
現在募集中の講座一覧表
◆初めて受講される方へ
◆生徒募集中(残りわずか!)←クリック
◆後期選抜大逆転講座・学年末テスト対策講座のご案内←クリック
◆春期講習会のご案内←クリック
◆New!!後期選抜志望校最終決定模試(本出願前にデータ返却可)←クリック
営業日 年中無休
住所 宮城県仙台市泉区
屋号 プロ家庭教師の点取屋たかはし