じゃあ、高専の過去問ならどこがいいのかというと、現状では4社から5種類の過去問が出ています。
Image may be NSFW. Clik here to view. ![]() | 国立高等専門学校 数学H25年~H16年の10年分入試問題集2019年春受験用 (高専10ヶ年過去問題集) 907円 Amazon |
タイプ:ブック(※科目別)
値段:¥735
収録数:10年分
【たかはし的評価】
使いやすさ:★★★
失くしすさ度:★
値段の高さ:★(※5科目全部買うと★★★★★)
総合評価:★★★
寸評:10年分収録されているが、科目別なので全部揃えると最大5冊になる。が、基本的にココの会社の問題集には解説が無く、答えだけ…なもんで、この問題集は苦手科目だけ10年分買って解くというスタンスがいいと思う。
タイプ:ブック
値段:¥2052
収録数:6年分
【たかはし的評価】
使いやすさ:★★★★★
失くしすさ度:★
値段の高さ:★★★★★
総合評価:★★★★
寸評:個人的に、ココの会社の過去問が最も優秀だと思う。が、最近東京学参までもがココの真似をしてついに6年分収録するようになった。しかも、東京学参の過去問よりも高い!が、残念ながらココの過去問は宮城県内の書店ではなかなか置いていないので、取り寄せ注文になるので、手に入るまでに時間を費やすのが難点…頼むから、宮城県内の書店でココの過去問をもっと取り扱いするようにして欲しい。値段で東京学参に負けているし、店頭で宮城県内では入試困難なため、東京学参にやられ放題なのが気の毒ですね…関東圏でしか、この会社の過去問は店頭に置いてません…
Image may be NSFW. Clik here to view. ![]() | 全国国立高等専門学校過去入学試験問題集2019年春受験用(実物に近いリアルな紙面のプリント形式過去問) (高専過去問題集) 1,944円 Amazon |
タイプ:プリント
値段:¥1080
収録年:3年分
【たかはし的評価】
使いやすさ:★
失くしすさ度:★★★★★
値段の高さ:★★★
総合評価:★
寸評:ここの会社の過去問は基本的に解説が無く、答えだけぼそっと載っているので、使いにくいことこの上無い…しかもプリントタイプなので、失くしやすいったらありゃしない…タイプ:ブック
値段:¥1998
収録年数:6年分
使いやすさ:★★★★
失くしすさ度:★
値段の高さ:★★★★
総合評価:★★★★★
Image may be NSFW. Clik here to view. ![]() | 国立高等専門学校入試予想問題平成30年春受験用(5教科2回分テスト+マークシート解答用紙付き) (高専予想) 3,823円 Amazon |
タイプ:プリント
値段:¥3823
収録年数:二回分
※過去問じゃない
使いやすさ:★★★★★
失くしすさ度:★
値段の高さ:★
総合評価:★★★★★
コメント
これは高専の過去問クリソツな予想問題です。カーサフェミニナの予想問題よりもクオリティが高いので、是非過去問に飽き飽きしたヘビーユーザーは挑戦してみるといいと思います。
、
↑上のリンクをクリックすると、高専の予想問題集が購入出来ます。
ただ一冊約5000円で10冊あるので、まあ時間的に予想問題集をやれるゆとりがあるようでしたから、買ってやってみてください。余裕が無いならやらなくてもオッケーです。
ゆえに、高専の過去問は基本的には「東京学参のものを買う」になりつつ、苦手科目だけ教英出版の10年分の過去問を買うってスタンスでいいと思う。そして、傾斜配点のある数学と、難しい理科は分かりやすさ解説出版社のDVDでフォローするのが最良かなっと思います。塾は当然高専専門塾のナレッジスター通えば最強じゃないかな。
ちなみに、高専専門塾のナレッジスターのホームページはこちらをクリック
高専入試と公立高校入試の違い↓
下記をクリックするとランキングに投票されます。是非ご協力くださいませ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.←うちの新HPに行きます
Image may be NSFW.
Clik here to view.
家庭教師 ブログランキングへ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村
『正月特訓(冬期講習)の案内』をご参照ください。
『1月のぜんけん模試・宮模試受験の案内』をご参照ください。