新機能のクリップブログってのをベニーランドに行きがてら使ってみました。
まず装飾するのがさっぱり分からなくて、結局装飾しませんでしたが、それよりもまず使い手が難しいですね。
動画なので、私的にはたいがいはyoutubeの動画を考えていたんですが、指導を入れてしまうとやっぱり個人情報が垂れ流しになってしまうので、ちと躊躇しますね。
なもんで、これはやっぱりプライベートな動画に限定されるか、動画授業時に限定されるかするんじゃないかな。生徒はやっぱり登場させらんないなぁ〜って試験的に使ってみて、そう思いました。
ただ、これの商業ベースの有効利用がまだよくわからないですね。使っても理科の実験をするくらいなので、出前実験を生業としてる大崎の科学の寅さんなんかがこのクリップブログをやると、エキシビション的に実験を見せる意味ではめちゃくちゃ効果的なブログになるかもですね。でも一般家庭で実験やるのも、ちょいためらうところですがね。
学習法の提示をうまくクリップブログで表現出来れば、面白いかも知れませんね。このクリップブログを上手く使いこなせる人が出て来たら、かなり有効的なビジネスチャンスが到来しますね。
私はやってみた感じ、調理面と実験面くらいしか思いつきませんでした。初めでつかんじゃう人がいたら、私のブログ誰かに食われそうだなぁ〜って危機感は感じた次第ですわ。
youtubeの動画とクリップブログの動画の棲み分けが難しいなぁ〜って感じた次第でした。